MENU
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
WIN5の予想に役立つ情報やデータを公開している競馬情報サイト 「GOGOWIN5!」
GOGOWIN5!
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
GOGOWIN5!
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
  1. ホーム
  2. WIN5対象4レース
  3. 【WIN5対象4レース】シルクロードステークス2024 過去10年のデータと傾向

【WIN5対象4レース】シルクロードステークス2024 過去10年のデータと傾向

2024 1/27
WIN5対象4レース
2024年1月25日2024年1月27日

当記事では2024年1月28日(日)に開催されるシルクロードステークス(G3)のデータをまとめています。

シルクロードステークスは2014年から2020年までは京都で、2021年から2023年は中京で開催されていました。

当記事では中京時代も含めた2014年から2023年の過去10開催からデータをまとめました。

この記事で分かること
  • シルクロードステークス2024の概要を解説
  • 過去10年のシルクロードステークスの勝ち馬を紹介
  • 過去10年のシルクロードステークスのデータを分析

注目レース無料情報はコチラ 
目次

シルクロードステークス2024の概要

開催日時1月28日(日) 15時35分
グレードG3
開催競馬場京都競馬場 11レース
コース芝1,200m (Bコース)
性齢4歳以上
斤量ハンデ
WIN5対象4レース

京都競馬場芝1,200mのコース解説

スタート地点は向こう正面真ん中あたりで内回りコースを走ります。

スタートから最初の3コーナーまでの距離は約320mで、スタート直後から緩やかな上り坂を駆け上がります。

序盤から上り傾斜になっているため、ほかの競馬場における芝1,200mと比較すると極端なハイペースにはなりづらいです。

スタート直後の上り傾斜は3コーナー入り口に頂点があり、そこを過ぎると4コーナー入り口にかけてこれまで上った分だけ坂を駆け降ります。

この坂が京都競馬場の名物である【淀の坂】と呼ばれるものです。

淀の坂を駆け降りたら残り3ハロン付近で4コーナーからゴールまではほぼ平坦です。

愛護の直線は約328mとなっています。

京都の芝1,200mがそこまでハイペースになりづらいのは前述したとおりで、テン3ハロンと上がり3ハロンの差がそこまで大きくないのが特徴です。

また、各クラスの時計差もそこまで大きくないです。

内回りコースを使用している関係上、4大馬場(東京中山京都阪神)のなかでは2番目に直線が短いです。

そのため、逃げや先行馬がそのまま押し切る傾向が強いです。

小回りの関係上、内枠が有利となっているため枠順にも目を配りたいです。

コースの特徴
  • 短距離戦にしてはハイペースになりづらい
  • 坂があるのは3コーナーのみ
  • ラスト3ハロンは平坦
  • 逃げや先行といった前を走る馬が有利
  • 内枠有利で多頭数の外枠は好走率が下がる

シルクロードステークス2024の出走登録馬

スクロールできます
番馬名性齢騎手斤量所属
1カイザーメランジェ牡9津村明秀56美浦
2リバーラ牝4田口貫太54美浦
3ホープフルサイン牡8太宰啓介57美浦
4ルガル牡4西村淳也57.5栗東
5エターナルタイム牝5C.ルメール54美浦
6サトノラムセス牡6池添謙一55栗東
7ジューンオレンジ牝4横山和生54栗東
8ディヴィナシオン牡7古川吉洋56栗東
9サンライズロナウド牡5横山典弘55栗東
10カワキタレブリー牡5岩田康誠55栗東
11サンライズオネスト牡7和田竜二57栗東
12メイショウソラフネ牡5角田大河56栗東
13アグリ牡5坂井瑠星58栗東
14テイエムスパーダ牝5富田暁56栗東
15バースクライ牝4岩田望来54栗東
16トゥラヴェスーラ牡9永島まなみ58栗東
17オタルエバー牡5松山弘平57栗東
18ショウナンハクラク牡5浜中俊55栗東

過去10年のシルクロードステークスの勝ち馬

勝ち馬の性齢・斤量・人気

スクロールできます
年度勝ち馬性齢斤量人気
2023ナムラクレア牝456.52
2022メイケイエール牝4552
2021シヴァージ牡6564
2020アウィルアウェイ牝4553
2019ダノンスマッシュ牡456.51
2018ファインニードル牡5574
2017ダンスディレクター牡757.53
2016ダンスディレクター牡6572
2015アンバルブライベン牝655.52
2014ストレイトガール牝5552
2021年から2023年は中京で開催

勝ち馬騎乗騎手と所属

スクロールできます
年度勝ち馬騎手所属
2023ナムラクレア浜中俊栗東
2022メイケイエール池添謙一栗東
2021シヴァージ福永祐一栗東
2020アウィルアウェイ川田将雅栗東
2019ダノンスマッシュ北村友一栗東
2018ファインニードル川田将雅栗東
2017ダンスディレクター武豊栗東
2016ダンスディレクター浜中俊栗東
2015アンバルブライベン田中健栗東
2014ストレイトガール岩田康誠栗東
2021年から2023年は中京で開催

勝ち馬のタイムと上がり時計、コーナー通過順位

スクロールできます
年度勝ち馬勝ち時計(馬場)通過順上がり3F
2023ナムラクレア1.07.3(良)7-832.9
2022メイケイエール1.08.1(良)4-334.2
2021シヴァージ1.08.3(良)10-933.6
2020アウィルアウェイ1.09.0(良)13-1233.7
2019ダノンスマッシュ1.08.3(良)5-534.2
2018ファインニードル1.08.3(良)3-233.9
2017ダンスディレクター1.07.8(良)10-933.1
2016ダンスディレクター1.07.9(稍重)5-333.3
2015アンバルブライベン1.07.9(良)2-134.0
2014ストレイトガール1.07.4(良)5-233.0
2021年から2023年は中京で開催

勝ち馬の前走レース

スクロールできます
年度勝ち馬前走レース名コース前走着順
2023ナムラクレアスプリンターズS(G1)中山芝1,2005
2022メイケイエールスプリンターズS(G1)中山芝1,2004
2021シヴァージ京阪杯(G3)阪神芝1,2005
2020アウィルアウェイ京阪杯(G3)京都芝1,2004
2019ダノンスマッシュ京阪杯(G3)京都芝1,2001
2018ファインニードルスプリンターズS(G1)中山芝1,20012
2017ダンスディレクター阪神カップ(G2)阪神芝1,4004
2016ダンスディレクター阪神カップ(G2)阪神芝1,4002
2015アンバルブライベン淀短距離S(OP)京都芝1,2002
2014ストレイトガール尾張S(OP)中京芝1,2001
2021年から2023年は中京で開催

1冊115円のDMMコミックレンタル!

シルクロードステークス2024 過去10年の騎手・調教師データ

騎手

スクロールできます
騎手着別度数勝率連対率複勝率
浜中俊2- 1- 0- 3/ 633.3%50.0%50.0%
川田将雅2- 0- 0- 3/ 540.0%40.0%40.0%
池添謙一1- 0- 0- 6/ 714.3%14.3%14.3%
岩田康誠1- 0- 0- 5/ 616.7%16.7%16.7%
武豊1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
北村友一1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
福永祐一1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
田中健1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
松田大作0- 2- 0- 2/ 40.0%50.0%50.0%
国分優作0- 1- 1- 3/ 50.0%20.0%40.0%
スクロールできます
騎手分類着別度数勝率連対率複勝率
美浦0- 1- 2- 17/ 200.0%5.0%15.0%
栗東10- 9- 8-115/1427.0%13.4%19.0%
外国0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%

調教師

スクロールできます
調教師着別度数勝率連対率複勝率
(栗)笹田和秀2- 0- 0- 0/ 2100.0%100.0%100.0%
(栗)高野友和1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
(栗)安田隆行1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
(栗)野中賢二1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
(栗)福島信晴1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
(栗)長谷川浩大1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(栗)武英智1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(栗)高橋義忠1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(栗)藤原英昭1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(美)上原博之0- 2- 0- 3/ 50.0%40.0%40.0%
スクロールできます
調教師分類着別度数勝率連対率複勝率
美浦0- 3- 3- 40/ 460.0%6.5%13.0%
栗東10- 7- 7- 97/1218.3%14.0%19.8%

騎手、調教師ともに関西勢が全勝していました。

シルクロードステークス2024 過去10年の性齢・斤量・馬体重データ

性齢

スクロールできます
年齢着別度数勝率連対率複勝率
4歳4- 3- 3- 21/ 3112.9%22.6%32.3%
5歳2- 3- 2- 27/ 345.9%14.7%20.6%
6歳3- 3- 3- 38/ 476.4%12.8%19.1%
7歳1- 1- 0- 32/ 342.9%5.9%5.9%
8歳0- 0- 1- 14/ 150.0%0.0%6.7%
スクロールできます
性別着別度数勝率連対率複勝率
牡・セン馬5-6-9-91/1114.5%9.9%18.0%
牝馬5-4-1-46/568.9%16.1%17.9%

斤量

スクロールできます
斤量着別度数勝率連対率複勝率
51kg0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%
52kg0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
53kg0- 2- 1- 11/ 140.0%14.3%21.4%
54kg0- 1- 1- 35/ 370.0%2.7%5.4%
55kg3- 2- 2- 25/ 329.4%15.6%21.9%
55.5kg1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
56kg1- 2- 3- 28/ 342.9%8.8%17.6%
56.5kg2- 0- 0- 2/ 450.0%50.0%50.0%
57kg2- 0- 3- 11/ 1612.5%12.5%31.3%
57.5kg1- 2- 0- 7/ 1010.0%30.0%30.0%
58kg0- 1- 0- 6/ 70.0%14.3%14.3%
58.5kg0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
59kg0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

馬体重

スクロールできます
馬体重着別度数勝率連対率複勝率
400~419kg0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
420~439kg0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
440~459kg4- 1- 1- 17/ 2317.4%21.7%26.1%
460~479kg4- 2- 1- 38/ 458.9%13.3%15.6%
480~499kg2- 2- 5- 34/ 434.7%9.3%20.9%
500~519kg0- 4- 2- 36/ 420.0%9.5%14.3%
520~539kg0- 1- 1- 8/ 100.0%10.0%20.0%
540~0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

牝馬の活躍も目立ちます!
斤量は実績のある馬が活躍しており、
馬体重は440~499kgの馬が勝利していました。

シルクロードステークス2024 過去10年の枠順データ

枠番

スクロールできます
枠番着別度数勝率連対率複勝率
1枠4- 3- 0-11/1822.2%38.9%38.9%
2枠3- 0- 1-15/1915.8%15.8%21.1%
3枠0- 1- 1-17/190.0%5.3%10.5%
4枠1- 3- 1-15/205.0%20.0%25.0%
5枠1- 1- 2-16/205.0%10.0%20.0%
6枠0- 0- 2-18/200.0%0.0%10.0%
7枠1- 1- 1-22/254.0%8.0%12.0%
8枠0- 1- 2-23/260.0%3.8%11.5%

馬番

スクロールできます
馬番着別度数勝率連対率複勝率
1番2- 1- 0- 7/1020.0%30.0%30.0%
2番3- 2- 0- 5/1030.0%50.0%50.0%
3番2- 0- 0- 8/1020.0%20.0%20.0%
4番0- 0- 1- 9/100.0%0.0%10.0%
5番0- 0- 0-10/100.0%0.0%0.0%
6番0- 1- 1- 8/100.0%10.0%20.0%
7番1- 1- 1- 7/1010.0%20.0%30.0%
8番1- 2- 1- 6/1010.0%30.0%40.0%
9番0- 1- 1- 8/100.0%10.0%20.0%
10番0- 0- 1- 9/100.0%0.0%10.0%
11番0- 1- 0- 9/100.0%10.0%10.0%
12番0- 0- 1- 9/100.0%0.0%10.0%
13番1- 0- 0- 9/1010.0%10.0%10.0%
14番0- 0- 0- 9/ 90.0%0.0%0.0%
15番0- 0- 2- 7/ 90.0%0.0%22.2%
16番0- 1- 0- 7/ 80.0%12.5%12.5%
17番0- 0- 0- 6/ 60.0%0.0%0.0%
18番0- 0- 1- 4/ 50.0%0.0%20.0%

勝ち馬の7頭が1~2枠、そして馬番1~3番でした!

シルクロードステークス2024 過去10年の脚質データ

脚質

スクロールできます
脚質着別度数勝率連対率複勝率
平地・逃げ0- 3- 1- 6/ 100.0%30.0%40.0%
平地・先行5- 2- 2- 25/ 3414.7%20.6%26.5%
平地・中団4- 4- 2- 65/ 755.3%10.7%13.3%
平地・後方1- 1- 5- 41/ 482.1%4.2%14.6%

上がり3ハロン

スクロールできます
脚質上がり着別度数勝率連対率複勝率
3F 1位4- 0- 5- 1/ 1040.0%40.0%90.0%
3F 2位1- 4- 1- 7/ 137.7%38.5%46.2%
3F 3位2- 0- 0- 9/ 1118.2%18.2%18.2%
3F ~5位1- 2- 1- 15/ 195.3%15.8%21.1%
3F 6位~2- 4- 3-105/1141.8%5.3%7.9%

先行馬有利ですが逃げ馬の勝利はありません。
また、上がり最速の馬は勝率40%、複勝率90%もありました。

シルクロードステークス2024 過去10年の人気データ

人気

スクロールできます
人気着別度数勝率連対率複勝率
1番人気1- 1- 1- 7/ 1010.0%20.0%30.0%
2番人気5- 0- 1- 4/ 1050.0%50.0%60.0%
3番人気2- 2- 1- 5/ 1020.0%40.0%50.0%
4番人気2- 1- 0- 7/ 1020.0%30.0%30.0%
5番人気0- 2- 0- 8/ 100.0%20.0%20.0%
6番人気0- 1- 0- 9/ 100.0%10.0%10.0%
7番人気0- 1- 1- 8/ 100.0%10.0%20.0%
8番人気0- 0- 1- 9/ 100.0%0.0%10.0%
9番人気0- 0- 0- 10/ 100.0%0.0%0.0%
10番人気0- 1- 0- 9/ 100.0%10.0%10.0%
11番人気0- 1- 1- 8/ 100.0%10.0%20.0%
12番人気0- 0- 2- 8/ 100.0%0.0%20.0%
13番人気0- 0- 1- 9/ 100.0%0.0%10.0%
14番人気0- 0- 0- 9/ 90.0%0.0%0.0%
15番人気0- 0- 1- 8/ 90.0%0.0%11.1%
16番人気0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
17番人気0- 0- 0- 6/ 60.0%0.0%0.0%
18番人気0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%

単勝オッズ

スクロールできます
単勝オッズ着別度数勝率連対率複勝率
1.5~ 1.90- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%
2.0~ 2.91- 0- 1- 1/ 333.3%33.3%66.7%
3.0~ 3.90- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%
4.0~ 4.94- 0- 1- 4/ 944.4%44.4%55.6%
5.0~ 6.93- 2- 0- 2/ 742.9%71.4%71.4%
7.0~ 9.92- 3- 1- 11/ 1711.8%29.4%35.3%
10.0~14.90- 2- 1- 13/ 160.0%12.5%18.8%
15.0~19.90- 0- 1- 14/ 150.0%0.0%6.7%
20.0~29.90- 0- 0- 15/ 150.0%0.0%0.0%
30.0~49.90- 2- 1- 17/ 200.0%10.0%15.0%
50.0~99.90- 0- 3- 24/ 270.0%0.0%11.1%
100.0~0- 0- 1- 31/ 320.0%0.0%3.1%

1番人気が1勝に対して2番人気は5勝しています。
ちなみに勝ち馬は1~4番人気のいずれかで単勝オッズも一桁の馬ばかりです。

シルクロードステークス2024 過去10年の血統データ

種牡馬

スクロールできます
種牡馬着別度数勝率連対率複勝率
 ミッキーアイル2- 0- 0- 0/ 2100.0%100.0%100.0%
 アルデバラン22- 0- 0- 0/ 2100.0%100.0%100.0%
 アドマイヤムーン1- 2- 1- 7/119.1%27.3%36.4%
 ロードカナロア1- 1- 0- 6/ 812.5%25.0%25.0%
 フジキセキ1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
 ジャスタウェイ1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 ルールオブロー1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 First Samurai1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 ストーミングホーム0- 1- 1- 1/ 30.0%33.3%66.7%
 サクラバクシンオー0- 1- 0- 9/100.0%10.0%10.0%

母父馬

スクロールできます
母父馬着別度数勝率連対率複勝率
 サンデーサイレンス2- 0- 2- 8/1216.7%16.7%33.3%
 Storm Cat1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
 ハービンジャー1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 タイキシャトル1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 スプレンデイドモーメント1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 キングカメハメハ1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 Mark of Esteem1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 Indian Charlie1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 Hard Spun1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 Capote0- 2- 0- 3/ 50.0%40.0%40.0%

大系統

スクロールできます
大系統着別度数勝率連対率複勝率
 ネイティヴダンサー系5- 4- 4-38/519.8%17.6%25.5%
 ロイヤルチャージャー系4- 2- 3-54/636.3%9.5%14.3%
 ニアークティック系1- 3- 2-26/323.1%12.5%18.8%
 ナスルーラ系0- 1- 0-16/170.0%5.9%5.9%
 マンノウォー系0- 0- 1- 1/ 20.0%0.0%50.0%
 その他のエクリプス系0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%

ネイティヴダンサー系の活躍が目立ちます。

シルクロードステークス2024 過去10年の前走データ

前走騎手

スクロールできます
前走騎手着別度数勝率連対率複勝率
同騎手6- 6- 3- 50/ 659.2%18.5%23.1%
乗替り4- 4- 7- 87/1023.9%7.8%14.7%

前走からの継続騎乗組が活躍していますね!

間隔

スクロールできます
間隔着別度数勝率連対率複勝率
2週0- 0- 1- 16/ 170.0%0.0%5.9%
3週1- 4- 2- 32/ 392.6%12.8%17.9%
4週0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
5~ 9週5- 4- 5- 52/ 667.6%13.6%21.2%
10~25週4- 2- 2- 27/ 3511.4%17.1%22.9%
半年以上0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%

2カ月以上空いている馬の勝率が高いです。

前走着順

スクロールできます
前走着順着別度数勝率連対率複勝率
前走1着2- 4- 3- 23/ 326.3%18.8%28.1%
前走2着2- 0- 1- 8/ 1118.2%18.2%27.3%
前走3着0- 1- 2- 10/ 130.0%7.7%23.1%
前走4着3- 1- 0- 8/ 1225.0%33.3%33.3%
前走5着2- 2- 0- 9/ 1315.4%30.8%30.8%
前走6~9着0- 2- 1- 40/ 430.0%4.7%7.0%
前走10着~1- 0- 3- 39/ 432.3%2.3%9.3%

前走5着以内に入っている馬の勝利が目立ちます。

前走クラス

スクロールできます
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率
3勝0- 1- 2- 7/ 100.0%10.0%30.0%
オープン2- 5- 5- 50/ 623.2%11.3%19.4%
L0- 1- 1- 23/ 250.0%4.0%8.0%
G33- 2- 0- 27/ 329.4%15.6%15.6%
G22- 0- 1- 14/ 1711.8%11.8%17.6%
G13- 1- 1- 14/ 1915.8%21.1%26.3%

前走クラスが高いほど勝率も高いです。

前走競馬場

スクロールできます
前走場所着別度数勝率連対率複勝率
札幌0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
新潟0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
東京0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%
中山3- 1- 1- 44/ 496.1%8.2%10.2%
中京1- 0- 3- 16/ 205.0%5.0%20.0%
京都3- 6- 4- 42/ 555.5%16.4%23.6%
阪神3- 2- 2- 31/ 387.9%13.2%18.4%
地方0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%

勝ち馬はいずれも前走が4大馬場(東京中山京都阪神)のいずれかでした。

前走距離(芝)

スクロールできます
前走距離(芝)着別度数勝率連対率複勝率
1,200m8- 9- 8-107/1326.1%12.9%18.9%
1,400m2- 1- 1- 15/ 1910.5%15.8%21.1%
1,600m0- 0- 1- 7/ 80.0%0.0%12.5%

前走芝1,200mか1,400mの馬に注目です!


人気の漫画が32000冊以上読み放題【スキマ】

シルクロードステークス2024 注目データトップ3

3位:人気・単勝オッズ

過去10年のシルクロードステークスの勝ち馬はいずれも1~4番人気の馬です。

また、勝ち馬はいずれも単勝オッズが一桁でもっとも高かったのが2018年のファインニードル(単勝オッズ7.7倍)でした。

シルクロードステークスはハンデ戦に指定されているレースですが大荒れはそこまで見られないので上位人気や単勝オッズから予想するのもよさそうです。

ただし、1番人気は過去10年で1勝のみとなっています。

2位:枠番・馬番

過去10年のシルクロードステークスの勝ち馬7頭が1~2枠の馬でした。

また、勝ち馬7頭は馬番が1~3番のいずれかです。

シルクロードステークスの舞台となる京都芝1,200mは内回りコースを使用する関係上、ロスなく立ち回ることができる内枠が有利と言われています。

1枠の勝ち馬4頭はいずれも京都で開催された2014年から2020年の7開催から出ていることからも、内枠有利な舞台といえるでしょう。

1位:騎手・調教師

過去10年のシルクロードステークスの勝ち馬騎乗騎手はいずれも関西所属です。

また、勝ち馬10頭の管理調教師も関西調教師でした。

シルクロードステークスは関西勢の勢いが強いレースで、関東馬や関東騎手にチャンスはないといえるでしょう。

今年の出走登録馬の内、関東騎手は3名、関東馬は4頭いました。

◆関東騎手
津村明秀騎手(カイザーメランジェ)
横山典弘騎手(サンライズロナウド)
横山和生騎手(ジューンオレンジ)

◆関東馬
エターナルタイム
カイザーメランジェ
ホープフルサイン
リバーラ

シルクロードステークス2024 注目馬3頭

ルガル

ルガルは昨年の橘ステークス(L)で不良馬場の中、力のある競馬で圧勝しました。

この時の実力は決してフロックではなく、その後の葵ステークス(G3)や京阪杯(G3)でも2着入りしていることから、いつ重賞タイトルを手にしてもおかしくない存在です。

京都の芝コースも得意としていますし、コース適性は問題ありません。

橘ステークスにおいて、不良馬場の中圧勝していることから現在の時計のかかる京都でも力は発揮できそうです。

アグリ

昨年の阪急杯(G3)の勝ち馬アグリは阪急杯(G2)やセントウルステークス(G2)でも馬券に絡んでおり、今年の出走登録馬の中でもっとも強い相手と戦ってきた馬です。

ただし、過去の戦績を見る限りは京都よりも阪神のほうが得意で京都は何気にキャリア初となります。

阪神と違って直線上に坂がない舞台で若干の戸惑いはあるかもしれませんが、その中でどれだけやれるか注目したいです。

トゥラヴェスーラ

9歳馬ながらも第一線で活躍しているトゥラヴェスーラは昨年の高松宮記念(G1)で3着入りし、その前の年は4着入りしました。

直近2年の高松宮記念は重馬場もしくは不良馬場で時計のかかる舞台でしたが、そのなかで結果を残していることから現在の時計がかかる京都でも出し切れそうです。

今回は永島騎手がテン乗り騎乗しますが、永島騎手は昨年追い込み競馬で実績を残してきたのでトゥラヴェスーラとの相性もよいでしょう。

ここ数年勝ち星を手にしていませんが、人馬ともに初重賞制覇に期待したいです。


伝説の大川慶次郎予想情報
→無料1点公開←
WIN5対象4レース
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


最近の投稿

  • 【WIN5最終予想】2024年5月5日 WIN5の予想と買い目
  • 【WIN5対象5レース】NHKマイルカップ2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象4レース】鞍馬ステークス2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象3レース】新潟大賞典2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象2レース】キングカメハメハカップ2024 データと傾向

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月

カテゴリー

  • WIN5予想
  • WIN5対象1レース
  • WIN5対象2レース
  • WIN5対象3レース
  • WIN5対象4レース
  • WIN5対象5レース
  • 未分類
GOGOWIN5
WIN5で役立つ情報を提供しています。

© GOGOWIN5!

目次