MENU
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
WIN5の予想に役立つ情報やデータを公開している競馬情報サイト 「GOGOWIN5!」
GOGOWIN5!
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
GOGOWIN5!
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
  1. ホーム
  2. WIN5対象3レース
  3. 【WIN5対象3レース】名古屋城ステークス2024 過去7年のデータと傾向

【WIN5対象3レース】名古屋城ステークス2024 過去7年のデータと傾向

2024 3/17
WIN5対象3レース
2024年3月13日2024年3月17日

当記事では2024年3月17日(日)に開催される名古屋城ステークス(OP)のデータをまとめています。

2017年から2023年の過去7開催からデータをまとめました。

この記事で分かること
  • 名古屋城ステークス2024の概要を解説
  • 過去7年の名古屋城ステークスの勝ち馬を紹介
  • 過去7年の名古屋城ステークスのデータを分析

注目レース無料情報はコチラ 
目次

名古屋城ステークス2024の概要

開催日時3月17日(日) 15時25分
グレードOP
開催競馬場名古屋城競馬場 11レース
コースダート1,800m
性齢4歳以上
斤量別定
WIN5対象3レース

中京競馬場ダート1,800mのコース解説

中京のダート1,800mは12月に行われるG1チャンピオンズカップでも使用されるコースです。

スタート地点はスタンド前やや左で上り坂の途中となっています。

序盤に坂道を上り、そこから先も向こう正面半ばまで緩やかな上り傾斜が続くことから序盤はゆったりとしたペースでレースが進みます。

長く続いた上り坂は向こう正面の半ばに頂点があり、そこを過ぎると今度は一転して下り傾斜に切り替わります。

この下り坂は3~4コーナーを過ぎて最後の直線入り口まで続いているため。長く下り傾斜を駆け降りることになります。

最後の直線に入ったらスタート直後に駆け上がった上り傾斜を再び駆け上がります。

この上り坂は中山について傾斜がキツいことから、アップダウンの激しい競馬場となっています。

求められる要素としては、スタミナが重要で、脚質的には先行馬が優勢といわれています。

コースの特徴
  • コースの大半が坂道
  • スロー展開になりやすい
  • 上り→下り→上りと続く
  • 距離以上のスタミナが重要
  • 先行馬の好走率が高い

名古屋城ステークス2024の出走登録馬

スクロールできます
番馬名性齢騎手斤量調教師
1ゴーゴーユタカ牡5角田大和58(美)武井亮
2テイエムアトム牡6亀田温心58(美)石栗龍彦
3ホウオウルーレット牡5藤岡佑介58(美)栗田徹
4フルヴォート牡6鮫島克駿58(栗)西村真幸
5テーオードレフォン牡5丸山元気58(栗)梅田智之
6マリオロード牡5菊沢一樹58(栗)安達昭夫
7パワーブローキング牡5角田大河58(美)栗田徹
8トウセツ牡5吉田隼人58(栗)杉山佳明
9ハピ牡5松山弘平59(栗)大久保龍志
10テーオーリカード牡4藤岡康太58(栗)高柳大輔
11リキサントライ牡6西塚洸二58(栗)緒方努
12インプレス牡5富田暁58(栗)佐々木晶三
13エナハツホ牝5古川吉洋56(栗)吉田直弘

【日刊競馬9】

過去7年の名古屋城ステークスの勝ち馬

勝ち馬の性齢・斤量・人気

スクロールできます
年度勝ち馬性齢斤量人気
2023ルコルセール牡5585
2022グロリアムンディ牡4571
2021テーオーケインズ牡4571
2020オーヴェルニュ牡4553
2019アイファーイチオー牡5576
2018ノーブルサターン牡4578
2017スズカリバー牡55311

勝ち馬騎乗騎手と所属

スクロールできます
年度勝ち馬騎手調教師
2023ルコルセール菱田裕二(美)堀宣行
2022グロリアムンディ福永祐一(栗)大久保龍志
2021テーオーケインズ松山弘平(栗)高柳大輔
2020オーヴェルニュ松山弘平(栗)西村真幸
2019アイファーイチオー藤井勘一(栗)上村洋行
2018ノーブルサターン鮫島良太(栗)牧浦充徳
2017スズカリバー黛弘人(美)伊藤圭三

勝ち馬のタイムと上がり時計、コーナー通過順位

スクロールできます
年度勝ち馬走破タイム通過順上がり3F
2023ルコルセール1.50.2(稍重)2-2-2-236.5
2022グロリアムンディ1.51.8(稍重)5-5-4-437.0
2021テーオーケインズ1.49.3(不良)3-3-2-137.2
2020オーヴェルニュ1.48.9(不良)3-3-3-335.9
2019アイファーイチオー1.53.0(良)2-2-2-238.0
2018ノーブルサターン1.53.1(稍重)4-5-4-337.1
2017スズカリバー1.52.7(良)1-1-1-137.1

勝ち馬の前走レース

スクロールできます
年度勝ち馬前走レース名コース前走着順
2023ルコルセールポルックスS(OP)中山ダ1,8004
2022グロリアムンディ雅S(3勝)中京ダ1,8001
2021テーオーケインズ東京大賞典(G1)大井ダ2,0006
2020オーヴェルニュ五条坂特別(2勝)京都ダ1,8001
2019アイファーイチオー瀬戸特別(1,000万)中京ダ1,8001
2018ノーブルサターン堺S(1,600万)阪神ダ1,8003
2017スズカリバー上総S(1,600万)中山ダ1,80013

1冊115円のDMMコミックレンタル!

名古屋城ステークス2024 過去7年の騎手・調教師データ

騎手

スクロールできます
騎手着別度数勝率連対率複勝率
松山弘平2- 0- 0- 0/ 2100.0%100.0%100.0%
菱田裕二1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
藤井勘一1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
鮫島良太1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
福永祐一1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
黛弘人1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
藤岡康太0- 1- 1- 1/ 30.0%33.3%66.7%
和田竜二0- 1- 0- 1/ 20.0%50.0%50.0%
西村淳也0- 1- 0- 2/ 30.0%33.3%33.3%
荻野極0- 1- 0- 2/ 30.0%33.3%33.3%
スクロールできます
騎手分類着別度数勝率連対率複勝率
美浦1- 0- 1- 22/ 244.2%4.2%8.3%
栗東6- 7- 6- 67/ 867.0%15.1%22.1%

調教師

スクロールできます
調教師着別度数勝率連対率複勝率
(栗)西村真幸1- 0- 0- 4/ 520.0%20.0%20.0%
(美)伊藤圭三1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
(栗)上村洋行1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(栗)高柳大輔1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(栗)牧浦充徳1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(美)堀宣行1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(栗)大久保龍1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(栗)藤岡健一0- 1- 0- 2/ 30.0%33.3%33.3%
(栗)渡辺薫彦0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%
(栗)奥村豊0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%
スクロールできます
調教師分類着別度数勝率連対率複勝率
美浦2- 1- 1- 23/ 277.4%11.1%14.8%
栗東5- 6- 6- 66/ 836.0%13.3%20.5%

騎手は関西勢、調教師は関東勢のほうが勝率は高いです。

名古屋城ステークス2024 過去7年の性齢・斤量・馬体重データ

性齢

スクロールできます
年齢着別度数勝率連対率複勝率
4歳4- 1- 1- 20/ 2615.4%19.2%23.1%
5歳3- 5- 3- 26/ 378.1%21.6%29.7%
6歳0- 1- 2- 26/ 290.0%3.4%10.3%
7歳0- 0- 0- 11/ 110.0%0.0%0.0%
8歳0- 0- 1- 4/ 50.0%0.0%20.0%
スクロールできます
性別着別度数勝率連対率複勝率
牡・セン馬7-6-7-80/1007.0%13.0%20.0%
牝馬0-1-0-9/100.0%10.0%10.0%

斤量

スクロールできます
斤量着別度数勝率連対率複勝率
51kg0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
52kg0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
53kg1- 0- 1- 3/ 520.0%20.0%40.0%
54kg0- 0- 0- 14/ 140.0%0.0%0.0%
55kg1- 3- 0- 7/ 119.1%36.4%36.4%
56kg0- 0- 0- 6/ 60.0%0.0%0.0%
57kg4- 3- 4- 41/ 527.7%13.5%21.2%
58kg1- 1- 2- 11/ 156.7%13.3%26.7%
59kg0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%

馬体重

スクロールできます
馬体重着別度数勝率連対率複勝率
440~459kg0- 0- 1- 3/ 40.0%0.0%25.0%
460~479kg1- 0- 2- 12/ 156.7%6.7%20.0%
480~499kg2- 1- 3- 34/ 405.0%7.5%15.0%
500~519kg3- 4- 1- 25/ 339.1%21.2%24.2%
520~539kg1- 2- 0- 9/ 128.3%25.0%25.0%
540~0- 0- 0- 6/ 60.0%0.0%0.0%

勝ち馬は4~5歳馬からしか出ていません。
斤量は57kg以上の馬が好走しており、勝ち馬4頭が馬体重500kg以上の馬でした。

名古屋城ステークス2024 過去7年の枠順データ

枠番

スクロールできます
枠番着別度数勝率連対率複勝率
1枠1- 2- 1- 8/128.3%25.0%33.3%
2枠0- 1- 0-13/140.0%7.1%7.1%
3枠2- 2- 1- 9/1414.3%28.6%35.7%
4枠0- 1- 0-13/140.0%7.1%7.1%
5枠2- 0- 1-11/1414.3%14.3%21.4%
6枠1- 0- 3-10/147.1%7.1%28.6%
7枠1- 0- 0-13/147.1%7.1%7.1%
8枠0- 1- 1-12/140.0%7.1%14.3%

馬番

スクロールできます
馬番着別度数勝率連対率複勝率
1番0- 0- 0- 7/ 70.0%0.0%0.0%
2番1- 3- 1- 2/ 714.3%57.1%71.4%
3番0- 0- 0- 7/ 70.0%0.0%0.0%
4番1- 1- 0- 5/ 714.3%28.6%28.6%
5番1- 0- 0- 6/ 714.3%14.3%14.3%
6番0- 1- 1- 5/ 70.0%14.3%28.6%
7番0- 1- 0- 6/ 70.0%14.3%14.3%
8番0- 0- 0- 7/ 70.0%0.0%0.0%
9番2- 0- 0- 5/ 728.6%28.6%28.6%
10番0- 0- 2- 5/ 70.0%0.0%28.6%
11番1- 0- 2- 4/ 714.3%14.3%42.9%
12番0- 0- 0- 7/ 70.0%0.0%0.0%
13番1- 0- 0- 6/ 714.3%14.3%14.3%
14番0- 0- 0- 7/ 70.0%0.0%0.0%
15番0- 1- 1- 5/ 70.0%14.3%28.6%
16番0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%

枠番に差はなさそうです。

名古屋城ステークス2024 過去7年の脚質データ

脚質

スクロールできます
脚質着別度数勝率連対率複勝率
逃げ1- 1- 0- 6/ 812.5%25.0%25.0%
先行6- 4- 1- 13/ 2425.0%41.7%45.8%
差し0- 2- 5- 35/ 420.0%4.8%16.7%
追込0- 0- 1- 35/ 360.0%0.0%2.8%

上がり3ハロン

スクロールできます
脚質上り着別度数勝率連対率複勝率
3F 1位0- 2- 1- 6/ 90.0%22.2%33.3%
3F 2位0- 0- 4- 1/ 50.0%0.0%80.0%
3F 3位3- 1- 0- 5/ 933.3%44.4%44.4%
3F ~5位2- 2- 0- 11/ 1513.3%26.7%26.7%
3F 6位~2- 2- 2- 66/ 722.8%5.6%8.3%

勝ち馬の6頭が先行馬です!
また、上がりの速さは求められません。

名古屋城ステークス2024 過去7年の人気データ

人気

スクロールできます
人気着別度数勝率連対率複勝率
1番人気2- 0- 1- 4/ 728.6%28.6%42.9%
2番人気0- 1- 1- 5/ 70.0%14.3%28.6%
3番人気1- 1- 1- 4/ 714.3%28.6%42.9%
4番人気0- 1- 0- 6/ 70.0%14.3%14.3%
5番人気1- 1- 2- 3/ 714.3%28.6%57.1%
6番人気1- 0- 0- 6/ 714.3%14.3%14.3%
7番人気0- 0- 0- 7/ 70.0%0.0%0.0%
8番人気1- 1- 1- 4/ 714.3%28.6%42.9%
9番人気0- 1- 0- 6/ 70.0%14.3%14.3%
10番人気0- 1- 1- 5/ 70.0%14.3%28.6%
11番人気1- 0- 0- 6/ 714.3%14.3%14.3%
12番人気0- 0- 0- 7/ 70.0%0.0%0.0%
13番人気0- 0- 0- 7/ 70.0%0.0%0.0%
14番人気0- 0- 0- 7/ 70.0%0.0%0.0%
15番人気0- 0- 0- 7/ 70.0%0.0%0.0%
16番人気0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%

単勝オッズ

スクロールできます
単勝オッズ着別度数勝率連対率複勝率
1.5~ 1.91- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
2.0~ 2.91- 0- 1- 2/ 425.0%25.0%50.0%
3.0~ 3.90- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
4.0~ 4.90- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%
5.0~ 6.91- 0- 1- 4/ 616.7%16.7%33.3%
7.0~ 9.90- 2- 2- 12/ 160.0%12.5%25.0%
10.0~14.92- 1- 1- 6/ 1020.0%30.0%40.0%
15.0~19.91- 1- 0- 10/ 128.3%16.7%16.7%
20.0~29.90- 2- 1- 9/ 120.0%16.7%25.0%
30.0~49.90- 0- 1- 9/ 100.0%0.0%10.0%
50.0~99.91- 0- 0- 13/ 147.1%7.1%7.1%
100.0~0- 0- 0- 21/ 210.0%0.0%0.0%

単勝オッズ10倍以上の馬が4勝していました。

名古屋城ステークス2024 過去7年の血統データ

種牡馬

スクロールできます
種牡馬着別度数勝率連対率複勝率
 シニスターミニスター2- 0- 0- 0/ 2100.0%100.0%100.0%
 キングカメハメハ1- 1- 1- 6/ 911.1%22.2%33.3%
 ロードカナロア1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 スマートファルコン1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 サウスヴィグラス1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 カジノドライヴ1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 アイルハヴアナザー0- 2- 0- 0/ 20.0%100.0%100.0%
 ブラックタキシード0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%
 バトルプラン0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%
 タートルボウル0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%

母父馬

スクロールできます
母父馬着別度数勝率連対率複勝率
 サンデーサイレンス1- 1- 0- 2/ 425.0%50.0%50.0%
 マンハッタンカフェ1- 1- 0- 1/ 333.3%66.7%66.7%
 スペシャルウィーク1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 デヒア1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 タニノギムレット1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 アサティス1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 Blu Air Force1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 ブライアンズタイム0- 1- 1- 4/ 60.0%16.7%33.3%
 ワレンダー0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%
 ダンスインザダーク0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%

大系統

スクロールできます
大系統着別度数勝率連対率複勝率
 ネイティヴダンサー系3- 4- 3-21/319.7%22.6%32.3%
 ナスルーラ系3- 0- 0- 5/ 837.5%37.5%37.5%
 ロイヤルチャージャー系1- 1- 3-54/591.7%3.4%8.5%
 ニアークティック系0- 2- 1- 8/110.0%18.2%27.3%
 マンノウォー系0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

ナスルーラ系の勝率が非常に高いです。
今年の該当馬はテーオーリカード1頭のみでした。

名古屋城ステークス2024 過去7年の前走データ

前走騎手

スクロールできます
前走騎手着別度数勝率連対率複勝率
乗替り6- 3- 5-64/787.7%11.5%17.9%
同騎手1- 4- 2-25/323.1%15.6%21.9%

前走から乗り替わりの騎手が6勝していました!

間隔

スクロールできます
間隔着別度数勝率連対率複勝率
2週1- 1- 0- 9/ 119.1%18.2%18.2%
3週1- 3- 0- 13/ 175.9%23.5%23.5%
4週0- 0- 0- 10/ 100.0%0.0%0.0%
5~ 9週0- 3- 5- 29/ 370.0%8.1%21.6%
10~25週5- 0- 2- 24/ 3116.1%16.1%22.6%
半年以上0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%

中10~25週から挑む馬が5勝していました。

前走着順

スクロールできます
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率
前走1着3- 3- 0- 17/ 2313.0%26.1%26.1%
前走2着0- 0- 1- 4/ 50.0%0.0%20.0%
前走3着1- 0- 1- 6/ 812.5%12.5%25.0%
前走4着1- 0- 2- 5/ 812.5%12.5%37.5%
前走5着0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
前走6~9着1- 2- 2- 22/ 273.7%11.1%18.5%
前走10着~1- 1- 1- 26/ 293.4%6.9%10.3%

前走1~4着馬の好走率が高いです。

前走クラス

スクロールできます
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率
2勝2- 2- 0-12/1612.5%25.0%25.0%
3勝3- 3- 4-44/545.6%11.1%18.5%
OPEN非L1- 0- 1-19/214.8%4.8%9.5%
OPEN(L)0- 1- 0- 8/ 90.0%11.1%11.1%
G20- 1- 1- 3/ 50.0%20.0%40.0%
G10- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

どちらかというと前走クラス戦だった馬のほうが勝利数が多いです。

前走場所

スクロールできます
前走場所着別度数勝率連対率複勝率
新潟0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
東京0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
中山2- 1- 2-13/1811.1%16.7%27.8%
中京2- 1- 2-13/1811.1%16.7%27.8%
京都1- 1- 1- 8/119.1%18.2%27.3%
阪神1- 3- 0-33/372.7%10.8%10.8%
小倉0- 1- 1-11/130.0%7.7%15.4%
地方1- 0- 1- 2/ 425.0%25.0%50.0%

前走中山か中京が勝率10%を超えていました。

前走距離(ダート)

スクロールできます
前走距離(ダート)着別度数勝率連対率複勝率
1,400m0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
1,600m0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
1,700m0- 1- 1- 11/ 130.0%7.7%15.4%
1,800m6- 3- 4- 40/ 5311.3%17.0%24.5%
1,900m0- 1- 1- 8/ 100.0%10.0%20.0%
2,000m1- 2- 0- 14/ 175.9%17.6%17.6%
2,100m0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
2,400m0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
2,500m0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%

今回と同じく前走がダート1,800mだった馬が6勝しています!



人気の漫画が32000冊以上読み放題【スキマ】

名古屋城ステークス2024 注目データトップ3

3位:前走距離

過去10年の名古屋城ステークスの勝ち馬6頭が前走ダート1,800mでした。

同じ距離から挑む馬が好走傾向にあったため、前走の着順にも注目したいです。

今年の出走登録馬の中で前走がダート1,800mだった馬は7頭いました。

ゴーゴーユタカ
テーオードレフォン
テイエムアトム
パワーブローキング
ホウオウルーレット
マリオロード
リキサントライ

2位:脚質

過去10年の名古屋城ステークスの勝ち馬6頭が先行馬でした。

舞台となる中京ダート1,800mの先行有利の舞台ですがその傾向は名古屋城ステークスにも反映されています。

枠の並びから前で競馬しそうな馬を選択したいです。

1位:年齢

過去7年の名古屋城ステークスの勝ち馬7頭はいずれも4歳もしくは5歳馬でした。

6歳以上の馬はこれまで45頭が出走したものの、1頭も勝利がありません。

勝ち馬を予想する際は4~5歳馬から選択したいです。

今年の出走登録馬の内、6歳以上の馬は4頭いました。

サヴァ
テイエムアトム
フルヴォート
リキサントライ

名古屋城ステークス2024 注目馬3頭

ハピ

ここは実績最上位なのがハピです。

もともと重賞レースでも馬券に絡むほどの実力馬ですがなかなか勝ち切れていないことから近年はオープンやリステッドに格を下げて勝利優先で使われています。

2走前のベテルギウスステークス(L)や前走アルデバランステークス(OP)はともに2着で惜しい競馬が続いていました。

2年近く勝ち星から遠ざかっているものの、実績最上位の馬なのでここは軽視しづらいです。

トウセツ

トウセツは中京ダート1,800mで【3-2-0-1】と高いパフォーマンスを発揮しており、コース適性は全く問題ありません。

オープン昇格後はなかなか勝ち星を掴めていませんが、前走の門司ステークス(OP)は7番人気の低評価ながらも3着入りしました。

勝ち馬との差は大きかったので着差ほど評価できませんが、久々に馬券に絡んだことが契機となって好走してくれれば面白くなりそうです。

テーオーリカード

テーオーリカードは名古屋城ステークスと相性のいいナスルーラ系の馬です。

今年の出走登録馬の中でナスルーラ系の馬はテーオーリカードしかいなかったので、血統的には面白い存在となるでしょう。

近走を振り返ってみても2走前のカノープスステークス(OP)は勝ち馬ウェルカムニュースと僅差2着でしたし、現級でもやれています。

前走アルデバランステークス(OP)の敗退が気になりますが、カノープスステークスくらい力を出せれば上位争いにも期待できるでしょう。


伝説の大川慶次郎予想情報
→無料1点公開←
WIN5対象3レース
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


最近の投稿

  • 【WIN5最終予想】2024年5月5日 WIN5の予想と買い目
  • 【WIN5対象5レース】NHKマイルカップ2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象4レース】鞍馬ステークス2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象3レース】新潟大賞典2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象2レース】キングカメハメハカップ2024 データと傾向

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月

カテゴリー

  • WIN5予想
  • WIN5対象1レース
  • WIN5対象2レース
  • WIN5対象3レース
  • WIN5対象4レース
  • WIN5対象5レース
  • 未分類
GOGOWIN5
WIN5で役立つ情報を提供しています。

© GOGOWIN5!

目次