MENU
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
WIN5の予想に役立つ情報やデータを公開している競馬情報サイト 「GOGOWIN5!」
GOGOWIN5!
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
GOGOWIN5!
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
  1. ホーム
  2. WIN5対象1レース
  3. 【WIN5対象1レース】初日の出賞2024 データと傾向

【WIN5対象1レース】初日の出賞2024 データと傾向

2024 1/06
WIN5対象1レース
2024年1月6日

当記事では2024年1月7日(日)に開催される初日の出賞(2勝クラス)のデータをまとめています。

初日の出賞は過去10年内に3開催しか行われておらず、いずれもダート1,800mで行われていました。

今年の初日の出賞は芝2,000mに舞台変更されています。

そのため、当記事では過去10年の中山芝2,000mを以下の条件に絞って情報をまとめました。

  1. 2勝クラス(旧1,000万下)
  2. 全性
  3. 4歳以上
  4. 12~2月の冬開催
この記事で分かること
  • 初日の出賞2024の概要を解説
  • 舞台となる中山芝2,000m(2勝クラス)の過去10年データを分析
  • 初日の出賞2024の注目データとおすすめの3頭紹介
目次

初日の出賞2024の概要

開催日時1月7日(土) 14時35分
グレード2勝クラス
開催競馬場中山競馬場 9レース
コース中山芝2,000m (Cコース)
性齢4歳以上
斤量定量
WIN5対象1レース

中山競馬場芝2,000mのコース解説

中山芝2,000mは内回りコースを使用し、皐月賞(G1)やホープフルステークス(G1)などのG1レースをはじめ、数多くの重賞で使用される中山の主流コースです。

スタート地点はホームストレッチの右端で、芝1,800mのスタート地点を200m後方に下げた場所からレースが行われます。

最初の1コーナーまでの距離はAコース使用時で約405mで、残り1ハロンの標識上りから中山名物の上り傾斜がはじまります。

この上り坂は1コーナーの終わりまで長々と続くため、序盤は上り坂が中心といいっても良いです。当然のことながらペースは上がりません。

2コーナーの入り口付近が坂のてっぺんとなっており、そこを過ぎたら今度は一転して長い下り傾斜に切り替わります。

この下り坂は向こう正面半ばまで続いており、そこを過ぎるとようやく平坦な道のりに戻ります。

3~4コーナーはスパイラルカーブが導入されています。また、3コーナーの終わりにラスト3ハロンの標識が立っているため、この辺りで加速します。

最後の直線は約310mで中央4馬場のなかでもっとも短いです。

また、ラスト1ハロン標識あたりでスタート直後に駆け上がった高低差2.4mの上り坂が再び立ちはだかることとなり、各馬はこの急坂を2度越えなければゴールにたどり着けないのです。

中山芝2,000mはスロー展開になりがちですが、向こう正面は下り傾斜のため一気にペースアップします。

また、最後の直線が短いことからコーナーでペースアップする傾向が多く、よどみない流れでレースが行われます。

そのため、距離以上にスタミナが求められやすいです。

また、立ち回りの器用さも重要視されますし、さらには最後の直線上にある急坂のため、パワーも必要など、適性や総合力の高さが重視される舞台となっています。

コースの特徴
  • 序盤はスロー。中盤からペースアップしやすい
  • 3~4コーナーで前にいたい
  • 極端な内枠や多頭数の外枠は苦戦気味
  • 適性や総合力の高さが重要
  • 秋開催は高速馬場、冬や春は時計がかかりやすい要素がある

初日の出賞2024の出走登録馬

スクロールできます
番馬名性齢替 騎手斤量所属
1ソワドリヨン牝4北村宏司55美浦
2パトリックハンサム牡5横山和生58美浦
3クレバーテーストセ5坂井瑠星58栗東
4セナリスト牝6R.キングスコート56美浦
5グランドライン牡5大野拓弥58美浦
6ヤマニンエンディマ牡4横山武史57美浦
7エルディアブロ牡6西村淳也58栗東
8ダイバリオン牡5C.ルメール58美浦
9エトワールマタン牝6菅原明良56(美浦
10ボーンイングランデ牡4石川裕紀57栗東
11インナリオ牝6杉原誠人56美浦
12エイトキングゴッド牡4原優介57美浦
13マイネルビジョン牡4丹内祐次57美浦
14シテフローラル牡6R.キング58美浦
15コスモフロイデ牡5R.ピーヒュレク58美浦
16マイネルニコラス牡5柴田大知58美浦
17ニシノファンフェア牡4永野猛蔵57美浦

過去10年の初日の出賞の勝ち馬

データはありません。

中山芝2,000m(2勝) 過去10年の騎手、調教師データ

騎手

スクロールできます
騎手着別度数勝率連対率複勝率
吉田豊2- 1- 1- 0/ 450.0%75.0%100.0%
三浦皇成2- 0- 0- 5/ 728.6%28.6%28.6%
戸崎圭太1- 2- 2- 5/1010.0%30.0%50.0%
石橋脩1- 1- 0- 4/ 616.7%33.3%33.3%
柴山雄一1- 0- 1- 2/ 425.0%25.0%50.0%
蛯名正義1- 0- 1- 2/ 425.0%25.0%50.0%
M.デムーロ1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
田中勝春1- 0- 0- 4/ 520.0%20.0%20.0%
杉原誠人1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
C.ルメール1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
スクロールできます
騎手分類着別度数勝率連対率複勝率
美浦10- 10- 10- 97/1277.9%15.7%23.6%
栗東2- 2- 1- 5/ 1020.0%40.0%50.0%
外国0- 0- 1- 8/ 90.0%0.0%11.1%

調教師

スクロールできます
調教師着別度数勝率連対率複勝率
(美)尾形充弘1- 2- 1- 1/ 520.0%60.0%80.0%
(美)鹿戸雄一1- 1- 3- 3/ 812.5%25.0%62.5%
(美)木村哲也1- 1- 0- 2/ 425.0%50.0%50.0%
(美)藤沢和雄1- 0- 1- 3/ 520.0%20.0%40.0%
(美)斎藤誠1- 0- 1- 1/ 333.3%33.3%66.7%
(美)加藤征弘1- 0- 1- 1/ 333.3%33.3%66.7%
(美)国枝栄1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
(美)尾関知人1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
(美)小島茂之1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
(美)田中博康1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
スクロールできます
調教師分類着別度数勝率連対率複勝率
美浦12- 11- 12- 97/1329.1%17.4%26.5%
栗東0- 1- 0- 13/ 140.0%7.1%7.1%

騎手、調教師ともに関東勢が活躍しています。

中山芝2,000m(2勝) 過去10年の性齢、斤量、馬体重データ

性齢

スクロールできます
年齢着別度数勝率連対率複勝率
4歳8- 7- 3- 32/ 5016.0%30.0%36.0%
5歳4- 1- 6- 37/ 488.3%10.4%22.9%
6歳0- 3- 2- 30/ 350.0%8.6%14.3%
7歳0- 1- 1- 9/ 110.0%9.1%18.2%
8歳0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
スクロールできます
性別着別度数勝率連対率複勝率
牡・セン馬12-11- 9- 88/ 12010.0%19.2%26.7%
牝馬0- 1- 3- 22/ 260.0%3.8%15.4%

斤量

スクロールできます
斤量着別度数勝率連対率複勝率
51kg0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
52kg0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
53kg0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%
54kg0- 1- 2- 15/ 180.0%5.6%16.7%
55kg0- 0- 1- 16/ 170.0%0.0%5.9%
56kg7- 5- 2- 22/ 3619.4%33.3%38.9%
57kg5- 6- 5- 50/ 667.6%16.7%24.2%
58kg0- 0- 1- 5/ 60.0%0.0%16.7%

馬体重

スクロールできます
馬体重着別度数勝率連対率複勝率
400~419kg0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
420~439kg1- 1- 1- 5/ 812.5%25.0%37.5%
440~459kg0- 1- 1- 13/ 150.0%6.7%13.3%
460~479kg0- 4- 4- 21/ 290.0%13.8%27.6%
480~499kg7- 3- 4- 41/ 5512.7%18.2%25.5%
500~519kg3- 2- 2- 17/ 2412.5%20.8%29.2%
520~539kg1- 1- 0- 10/ 128.3%16.7%16.7%
540~0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%

勝ち馬はいずれも牡馬で4~5歳馬です!
斤量は56~57キロが中心でした。
馬体重は480キロ以上の馬に注目したいです。

中山芝2,000m(2勝) 過去10年の枠順データ

枠番

スクロールできます
枠番着別度数勝率連対率複勝率
1枠1- 2- 1-10/147.1%21.4%28.6%
2枠0- 0- 3-11/140.0%0.0%21.4%
3枠1- 2- 2-11/166.3%18.8%31.3%
4枠3- 1- 0-12/1618.8%25.0%25.0%
5枠0- 1- 0-18/190.0%5.3%5.3%
6枠1- 0- 3-17/214.8%4.8%19.0%
7枠4- 1- 2-16/2317.4%21.7%30.4%
8枠2- 5- 1-15/238.7%30.4%34.8%

馬番

スクロールできます
馬番着別度数勝率連対率複勝率
1番1- 2- 1- 8/128.3%25.0%33.3%
2番0- 0- 3- 9/120.0%0.0%25.0%
3番1- 2- 2- 7/128.3%25.0%41.7%
4番3- 0- 0- 9/1225.0%25.0%25.0%
5番0- 0- 0-12/120.0%0.0%0.0%
6番0- 0- 1-11/120.0%0.0%8.3%
7番0- 0- 1-11/120.0%0.0%8.3%
8番3- 3- 0- 6/1225.0%50.0%50.0%
9番0- 1- 1- 9/110.0%9.1%18.2%
10番1- 0- 1- 9/119.1%9.1%18.2%
11番1- 1- 1- 6/ 911.1%22.2%33.3%
12番0- 1- 0- 6/ 70.0%14.3%14.3%
13番1- 1- 1- 1/ 425.0%50.0%75.0%
14番1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
15番0- 1- 0- 1/ 20.0%50.0%50.0%
16番0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%

枠番でみると中から外枠の馬が好走していました。
ただし、馬番で見ると4番や8番など、内寄りの馬も活躍しています。

中山芝2,000m(2勝) 過去10年の脚質データ

脚質

スクロールできます
脚質着別度数勝率連対率複勝率
逃げ1- 0- 1- 10/ 128.3%8.3%16.7%
先行9- 5- 3- 31/ 4818.8%29.2%35.4%
差し0- 4- 5- 37/ 460.0%8.7%19.6%
追込2- 2- 3- 32/ 395.1%10.3%17.9%
まくり0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%

上がり

スクロールできます
上がり着別度数勝率連対率複勝率
3F 1位5- 4- 2- 3/ 1435.7%64.3%78.6%
3F 2位3- 3- 3- 4/ 1323.1%46.2%69.2%
3F 3位0- 3- 2- 9/ 140.0%21.4%35.7%
3F ~5位3- 1- 3- 19/ 2611.5%15.4%26.9%
3F 6位~1- 1- 2- 74/ 781.3%2.6%5.1%

先行馬がもっとも活躍しています!
また、上がりの速さも勝ち負けにつながっていました。

中山芝2,000m(2勝) 過去10年の人気データ

人気

スクロールできます
人気着別度数勝率連対率複勝率
1番人気5- 1- 1- 5/ 1241.7%50.0%58.3%
2番人気2- 3- 1- 6/ 1216.7%41.7%50.0%
3番人気2- 2- 3- 5/ 1216.7%33.3%58.3%
4番人気1- 1- 3- 7/ 128.3%16.7%41.7%
5番人気1- 1- 0- 10/ 128.3%16.7%16.7%
6番人気0- 2- 0- 10/ 120.0%16.7%16.7%
7番人気1- 0- 1- 10/ 128.3%8.3%16.7%
8番人気0- 2- 0- 10/ 120.0%16.7%16.7%
9番人気0- 0- 3- 8/ 110.0%0.0%27.3%
10番人気0- 0- 0- 11/ 110.0%0.0%0.0%
11番人気0- 0- 0- 9/ 90.0%0.0%0.0%
12番人気0- 0- 0- 7/ 70.0%0.0%0.0%
13番人気0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
14番人気0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
15番人気0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
16番人気0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%

単勝オッズ

スクロールできます
単勝オッズ着別度数勝率連対率複勝率
1.0~ 1.41- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
1.5~ 1.91- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
2.0~ 2.92- 1- 0- 3/ 633.3%50.0%50.0%
3.0~ 3.92- 0- 2- 2/ 633.3%33.3%66.7%
4.0~ 4.92- 3- 1- 4/ 1020.0%50.0%60.0%
5.0~ 6.91- 1- 3- 7/ 128.3%16.7%41.7%
7.0~ 9.91- 2- 1- 8/ 128.3%25.0%33.3%
10.0~14.92- 2- 1- 12/ 1711.8%23.5%29.4%
15.0~19.90- 1- 0- 7/ 80.0%12.5%12.5%
20.0~29.90- 2- 0- 12/ 140.0%14.3%14.3%
30.0~49.90- 0- 4- 15/ 190.0%0.0%21.1%
50.0~99.90- 0- 0- 13/ 130.0%0.0%0.0%
100.0~0- 0- 0- 26/ 260.0%0.0%0.0%

勝ち馬の12頭のうちの11頭が1~5番人気の馬でした。
また、勝ち馬10頭が単勝オッズ一けたです。

中山芝2,000m(2勝) 過去10年の血統データ

種牡馬

スクロールできます
種牡馬着別度数勝率連対率複勝率
 ディープインパクト2- 2- 2- 9/1513.3%26.7%40.0%
 ステイゴールド2- 2- 0- 3/ 728.6%57.1%57.1%
 ロードカナロア2- 0- 0- 0/ 2100.0%100.0%100.0%
 キングカメハメハ1- 1- 1- 7/1010.0%20.0%30.0%
 ゼンノロブロイ1- 0- 1- 1/ 333.3%33.3%66.7%
 ハービンジャー1- 0- 1- 3/ 520.0%20.0%40.0%
 モンテロッソ1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 バゴ1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 エイシンフラッシュ1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 ハーツクライ0- 3- 1- 6/100.0%30.0%40.0%

母父馬

スクロールできます
母父馬着別度数勝率連対率複勝率
 Giant’s Causeway1- 2- 0- 0/ 333.3%100.0%100.0%
 サンデーサイレンス1- 1- 1-13/166.3%12.5%18.8%
 Galileo1- 1- 0- 0/ 250.0%100.0%100.0%
 Barathea1- 0- 1- 1/ 333.3%33.3%66.7%
 ディープインパクト1- 0- 1- 2/ 425.0%25.0%50.0%
 マンハッタンカフェ1- 0- 1- 0/ 250.0%50.0%100.0%
 ウォーエンブレム1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
 キングカメハメハ1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 Crafty Prospector1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 ゼンノロブロイ1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%

大系統

スクロールできます
大系統着別度数勝率連対率複勝率
 ロイヤルチャージャー系5-10- 9-57/816.2%18.5%29.6%
 ネイティヴダンサー系5- 1- 2-21/2917.2%20.7%27.6%
 ナスルーラ系1- 1- 0- 9/119.1%18.2%18.2%
 ニアークティック系1- 0- 1-22/244.2%4.2%8.3%
 その他のエクリプス系0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

ロイヤルチャージャー系とネイティヴサンダー系が中心です。

中山芝2,000m(2勝) 過去10年の前走データ

前走騎手

スクロールできます
前走騎手着別度数勝率連対率複勝率
乗替り6- 7- 6-71/906.7%14.4%21.1%
同騎手6- 5- 6-39/5610.7%19.6%30.4%

勝利数は五分五分ですが、勝率は前走から継続騎手のほうが高いです。

間隔

スクロールできます
間隔着別度数勝率連対率複勝率
連闘0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%
2週0- 2- 0- 24/ 260.0%7.7%7.7%
3週1- 2- 3- 31/ 372.7%8.1%16.2%
4週2- 1- 5- 18/ 267.7%11.5%30.8%
5~ 9週1- 4- 2- 18/ 254.0%20.0%28.0%
10~25週7- 2- 1- 11/ 2133.3%42.9%47.6%
半年以上1- 1- 1- 3/ 616.7%33.3%50.0%

2カ月以上休んでる馬のほうが好走しています。

前走着順

スクロールできます
前走着順着別度数勝率連対率複勝率
前走1着3- 2- 2- 6/ 1323.1%38.5%53.8%
前走2着1- 1- 2- 3/ 714.3%28.6%57.1%
前走3着2- 2- 1- 6/ 1118.2%36.4%45.5%
前走4着0- 1- 0- 9/ 100.0%10.0%10.0%
前走5着1- 1- 0- 8/ 1010.0%20.0%20.0%
前走6~9着4- 4- 6- 39/ 537.5%15.1%26.4%
前走10着~1- 1- 0- 38/ 402.5%5.0%5.0%

前走1~3着馬の勝率が高めとなっています。

前走クラス

スクロールできます
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率
未勝利0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
1勝3- 2- 2- 8/ 1520.0%33.3%46.7%
2勝7- 9- 9- 98/1235.7%13.0%20.3%
3勝0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%
OPEN0- 1- 0- 1/ 20.0%50.0%50.0%
G30- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
G22- 0- 0- 0/ 2100.0%100.0%100.0%

今年は1勝クラスと2勝クラスの馬しかいません。
2勝クラス組が優勢です。

前走競馬場

スクロールできます
前走競馬場着別度数勝率連対率複勝率
札幌0- 0- 1- 2/ 30.0%0.0%33.3%
函館1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
福島1- 0- 0- 4/ 520.0%20.0%20.0%
新潟1- 1- 0- 0/ 250.0%100.0%100.0%
東京4- 3- 1- 11/ 1921.1%36.8%42.1%
中山4- 5- 6- 66/ 814.9%11.1%18.5%
中京1- 2- 3- 10/ 166.3%18.8%37.5%
京都0- 0- 1- 6/ 70.0%0.0%14.3%
阪神0- 1- 0- 9/ 100.0%10.0%10.0%
地方0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

東京や中山など、関東競馬場から挑む馬が好走しています。

前走コース(芝)

スクロールできます
前走コース(芝)着別度数勝率連対率複勝率
1,600m1- 0- 0- 8/ 911.1%11.1%11.1%
1,700m0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
1,800m2- 3- 6- 35/ 464.3%10.9%23.9%
1,900m0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
2,000m7- 6- 5- 41/ 5911.9%22.0%30.5%
2,100m0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
2,200m1- 0- 1- 7/ 911.1%11.1%22.2%
2,400m1- 1- 0- 5/ 714.3%28.6%28.6%
2,500m0- 2- 0- 7/ 90.0%22.2%22.2%
2,600m0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

前走芝2,000m組が活躍していました。

初日の出賞2024 注目データトップ3


3位:前走競馬場

過去10年の中山芝2,200mの勝ち馬8頭が前走中山か東京競馬場を使っていました。

関東圏の競馬場を使っている馬は評価を上げたいです。

今年の出走登録馬で該当する馬は8頭いました。

インナリオ
エトワールマタン
グランドライン
シテフローラル
ソワドリヨン
ニシノファンフェア
パトリックハンサム
マイネルニコラス

2位:年齢

過去10年の中山芝2,200mの勝ち馬12頭はいずれも4~5歳馬です。

6歳以上の馬は48頭出走しましたが、2着がやっとでした。

予想の際は年齢にも注目したいです。

今年の出走登録馬で6歳以上の馬は5頭いました。

インナリオ
エトワールマタン
エルディアブロ
シテフローラル
セナリスト

1位:間隔

過去10年の中山芝2,200mの勝ち馬12頭のうちの7頭が中10~25週でレースに挑んでいた馬です。

頻繁に使われている馬よりも、しばらく休みを挟んだ馬のほうが活躍していました。

今年の出走馬で該当する馬は4頭いました。

コスモフロイデ(中24週)
シテフローラル(中14週)
ソワドリヨン(中16週)
ヤマニンエンディマ(中10週)

初日の出賞2024 注目馬3頭

ソワドリヨン

近2戦を連勝したソワドリヨンは差しの競馬を得意としています。

この2戦は中山と福島でどちらも小回りコースの中うまく立ち回りました。

ここは昇級初戦となりますが、北村宏司騎手との相性もよさそうですし、勢いのまま3連勝をつかみ取れるかもしれません。

クレバーテースト

近3戦、馬券には絡んでいるものの勝ち星には惜しくも届いていないクレバーテーストの巻き返しにも期待したいです。

この3戦はいずれも逃げの競馬を行いましたが最後の最後にぎりぎり捉えれられています。

しかしながら、逃げの競馬は得意ですし今回の初日の出賞はこれといった逃げ馬不在なので自分の競馬を行いやすいでしょう。

テン乗りですが強気な競馬に定評のある坂井騎手に乗り替わる点もよいと思いますし、ハマれば面白い1頭です。

ダイバリオン

ダイバリオンは大崩れこそありませんが、1勝クラスを勝ちあがるのに12戦もかかってしまいました。

しかし、それまでもほとんどのレースで掲示板入りしており、常に善戦しています。

今回は昇級初戦となりますが、1年前にコンビを組んだルメール騎手がコンビを組むのも追い風です。

1勝クラスを勝ちあがるのには時間がかかってしまいましたが、ここから一気にオープンクラスまで上り詰めたいです。

WIN5対象1レース
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


最近の投稿

  • 【WIN5最終予想】2024年5月5日 WIN5の予想と買い目
  • 【WIN5対象5レース】NHKマイルカップ2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象4レース】鞍馬ステークス2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象3レース】新潟大賞典2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象2レース】キングカメハメハカップ2024 データと傾向

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月

カテゴリー

  • WIN5予想
  • WIN5対象1レース
  • WIN5対象2レース
  • WIN5対象3レース
  • WIN5対象4レース
  • WIN5対象5レース
  • 未分類
GOGOWIN5
WIN5で役立つ情報を提供しています。

© GOGOWIN5!

目次