MENU
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
WIN5の予想に役立つ情報やデータを公開している競馬情報サイト 「GOGOWIN5!」
GOGOWIN5!
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
GOGOWIN5!
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
  1. ホーム
  2. WIN5対象3レース
  3. 【WIN5対象3レース】福島中央テレビ杯2024 過去8年のデータと傾向

【WIN5対象3レース】福島中央テレビ杯2024 過去8年のデータと傾向

2024 4/20
WIN5対象3レース
2024年4月17日2024年4月20日

当記事では2024年4月21日(日)に開催される福島中央テレビ杯(2勝クラス)のデータをまとめています。

ダートで開催された2020年~2021年度の2開催を除いた、2014年から2023年の過去8開催からデータをまとめました。

この記事で分かること
  • 福島中央テレビ杯2024の概要を解説
  • 過去8年の福島中央テレビ杯の勝ち馬を紹介
  • 過去8年の福島中央テレビ杯のデータを分析

注目レース無料情報はコチラ 
目次

福島中央テレビ杯2024の概要

開催日時4月21日(日) 15時25分
グレード2勝クラス
開催競馬場福島競馬場 11レース
コース芝1,200m (Bコース)
性齢4歳以上
斤量2勝クラス
WIN5対象3レース

福島競馬場芝1,200mのコース解説

スタート地点は2コーナーの奥ポケットで最初の1コーナーまでの距離は約412mです。

スタートして1ハロンを過ぎると緩やかな上り坂がありますが、短距離戦ということもあってペース速くなります。

緩やかな坂を上った後は最後の直線手前まで平坦な道のりが続きます。

3~4コーナーはスパイラルカーブが設けられており、直線に近づくにつれてペースアップします。

最後の直線早く292mです。4コーナーから少しずつ下り傾斜になるためスパートを仕掛けやすいですが、残り200mの標識を過ぎると緩やかな上り傾斜が立ちはだかります。

中山ほどではありませんが序盤と終盤に起伏があるため、道中の折り合いや持続力、そして持久性などが問われやすいコースとなっています。

コースの特徴
  • ハイペースになりやすい
  • 中盤はほぼ平坦
  • スパイラルカーブが導入されている
  • 中山ほどではないが起伏のあるコース
  • 折り合いや持久性が重要

福島中央テレビ杯2024の出馬表

スクロールできます
 番馬名性齢騎手斤量調教師
1ショウナンアメリア牝5永島まなみ56(美)奥村武
2インプロバイザー牡5西塚洸二58(栗)音無秀孝
3トーセンサンダー牡5佐藤翔馬58(美)杉浦宏昭
4コナブラック牡5佐々木大輔58(栗)清水久詞
5メイショウハボタン牝6角田大和56(栗)本田優
6ヒロノゴウカイ牡5秋山稔樹58(美)蛯名利弘
7ポルタフォルトゥナ牝5永野猛蔵56(美)土田稔
8アシャカタカ牡4小林美駒58(美)鈴木伸尋
9ヨール牝5荻野極56(美)手塚貴久
10ファルヴォーレ牡6吉田隼人58(栗)高橋義忠
11ゴルトリッチ牡4国分恭介58(栗)牧浦充徳
12ハピネスアゲン牝5丸山元気56(美)萱野浩二
13ラウラーナ牝4鷲頭虎太56(美)宗像義忠
14トーセンエスクード牡4丹内祐次58(美)菊沢隆徳
15スムースベルベット牝4杉原誠人56(美)手塚貴久
16トリップトゥムーン牡5松本大輝58(栗)新谷功一

【日刊競馬9】

過去8年の福島中央テレビ杯の勝ち馬

勝ち馬の性齢・斤量・人気

スクロールできます
年度勝ち馬性齢斤量人気
2023ショウナンハクラク牡4583
2022ルクルト牡5572
2019カネトシブレス牝65310
2018レーヴムーン牡5572
2017キョウワゼノビア牝4555
2016スマートカルロス牡4571
2015ローズミラクル牡5571
2014マイネサヴァラン牝5558

勝ち馬騎乗騎手と調教師

スクロールできます
年度勝ち馬騎手調教師
2023ショウナンハクラク角田大和(栗)松下武士
2022ルクルト斎藤新(栗)吉村圭司
2019カネトシブレス川又賢治(栗)寺島良
2018レーヴムーン津村明秀(栗)藤岡健一
2017キョウワゼノビア秋山真一(栗)角田晃一
2016スマートカルロス北村友一(栗)浅見秀一
2015ローズミラクル吉田隼人(栗)羽月友彦
2014マイネサヴァラン丹内祐次(美)清水英克

勝ち馬のタイムと上がり時計、コーナー通過順位

スクロールできます
年度勝ち馬走破タイム通過順上がり3F
2023ショウナンハクラク1.08.8(良)6-533.8
2022ルクルト1.08.7(良)14-833.8
2019カネトシブレス1.09.0(良)2-234.8
2018レーヴムーン1.09.5(良)13-1034.2
2017キョウワゼノビア1.09.1(良)6-434.5
2016スマートカルロス1.08.3(良)6-434.3
2015ローズミラクル1.08.3(良)3-334.4
2014マイネサヴァラン1.08.7(良)1-134.9

勝ち馬の前走レース

スクロールできます
年度勝ち馬前走レース名コース前走着順
2023ショウナンハクラク1勝福島芝1,2001
2022ルクルト周防灘特別(2勝)小倉芝1,2007
2019カネトシブレス吾妻小富士賞(1,000万)福島芝1,2003
2018レーヴムーン吾妻小富士賞(1,000万)福島芝1,2004
2017キョウワゼノビア500万下・牝中京ダ1,2001
2016スマートカルロス岡崎特別(1,000万)中京芝1,2002
2015ローズミラクル帆柱山特別(1,000万)小倉芝1,2004
2014マイネサヴァラン周防灘特別(1,000万)小倉芝1,2009

1冊115円のDMMコミックレンタル!

福島中央テレビ杯2024 過去8年の騎手・調教師データ

騎手

スクロールできます
騎手着別度数勝率連対率複勝率
吉田隼人1- 2- 1- 2/ 616.7%50.0%66.7%
北村友一1- 1- 0- 0/ 250.0%100.0%100.0%
津村明秀1- 0- 1- 4/ 616.7%16.7%33.3%
川又賢治1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
丹内祐次1- 0- 0- 7/ 812.5%12.5%12.5%
角田大和1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
斎藤新1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
秋山真一郎1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
菱田裕二0- 1- 0- 4/ 50.0%20.0%20.0%
中谷雄太0- 1- 0- 1/ 20.0%50.0%50.0%
スクロールできます
騎手分類着別度数勝率連対率複勝率
美浦3- 4- 5- 69/ 813.7%8.6%14.8%
栗東5- 4- 3- 32/ 4411.4%20.5%27.3%

調教師

スクロールできます
調教師着別度数勝率連対率複勝率
(栗)吉村圭司1- 1- 0- 1/ 333.3%66.7%66.7%
(栗)浅見秀一1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
(栗)角田晃一1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
(栗)藤岡健一1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
(栗)寺島良1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(栗)松下武士1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(栗)羽月友彦1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(美)清水英克1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(栗)今野貞一0- 1- 0- 2/ 30.0%33.3%33.3%
(美)国枝栄0- 1- 0- 1/ 20.0%50.0%50.0%
スクロールできます
調教師分類着別度数勝率連対率複勝率
美浦1- 4- 5- 59/ 691.4%7.2%14.5%
栗東7- 4- 3- 42/ 5612.5%19.6%25.0%

関東のレースですが、騎手、調教師ともに関西勢が優勢です。

福島中央テレビ杯2024 過去8年の性齢・斤量・馬体重データ

性齢

スクロールできます
年齢着別度数勝率連対率複勝率
4歳3- 5- 3- 39/ 506.0%16.0%22.0%
5歳4- 2- 2- 27/ 3511.4%17.1%22.9%
6歳1- 1- 1- 23/ 263.8%7.7%11.5%
7歳0- 0- 2- 9/ 110.0%0.0%18.2%
8歳0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
スクロールできます
性別着別度数勝率連対率複勝率
牡・セン馬5-3-5-44/576.8%14.0%22.8%
牝馬3-5-3-57/684.4%11.8%16.2%

斤量

スクロールできます
斤量着別度数勝率連対率複勝率
50kg0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
51kg0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
52kg0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
53kg1- 1- 0- 6/ 812.5%25.0%25.0%
54kg0- 0- 2- 6/ 80.0%0.0%25.0%
55kg2- 3- 2- 34/ 414.9%12.2%17.1%
56kg0- 2- 0- 8/ 100.0%20.0%20.0%
57kg4- 2- 3- 29/ 3810.5%15.8%23.7%
58kg1- 0- 1- 6/ 812.5%12.5%25.0%

馬体重

スクロールできます
馬体重着別度数勝率連対率複勝率
400~419kg0- 1- 0- 1/ 20.0%50.0%50.0%
420~439kg0- 0- 0- 12/ 120.0%0.0%0.0%
440~459kg2- 0- 2- 28/ 326.3%6.3%12.5%
460~479kg4- 4- 3- 30/ 419.8%19.5%26.8%
480~499kg1- 2- 3- 20/ 263.8%11.5%23.1%
500~519kg0- 1- 0- 9/ 100.0%10.0%10.0%
520~539kg1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%

4~5歳馬が優勢です。
馬体重は中型くらいの馬が好走していました。

福島中央テレビ杯2024 過去8年の枠順データ

枠番

スクロールできます
枠番着別度数勝率連対率複勝率
1枠2- 1- 0-12/1513.3%20.0%20.0%
2枠1- 0- 0-14/156.7%6.7%6.7%
3枠1- 3- 0-11/156.7%26.7%26.7%
4枠2- 0- 2-12/1612.5%12.5%25.0%
5枠0- 0- 1-15/160.0%0.0%6.3%
6枠0- 1- 1-14/160.0%6.3%12.5%
7枠0- 1- 3-12/160.0%6.3%25.0%
8枠2- 2- 1-11/1612.5%25.0%31.3%

馬番

スクロールできます
馬番着別度数勝率連対率複勝率
1番1- 1- 0- 6/ 812.5%25.0%25.0%
2番1- 0- 0- 7/ 812.5%12.5%12.5%
3番2- 0- 0- 6/ 825.0%25.0%25.0%
4番0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
5番0- 1- 0- 7/ 80.0%12.5%12.5%
6番0- 2- 0- 6/ 80.0%25.0%25.0%
7番0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
8番2- 0- 2- 4/ 825.0%25.0%50.0%
9番0- 0- 1- 7/ 80.0%0.0%12.5%
10番0- 0- 1- 7/ 80.0%0.0%12.5%
11番0- 1- 1- 6/ 80.0%12.5%25.0%
12番0- 1- 0- 7/ 80.0%12.5%12.5%
13番0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
14番0- 1- 2- 4/ 70.0%14.3%42.9%
15番1- 0- 1- 5/ 714.3%14.3%28.6%
16番1- 1- 0- 5/ 714.3%28.6%28.6%

勝ち馬8頭のうちの6頭が1~4枠でした!

福島中央テレビ杯2024 過去8年の脚質データ

脚質

スクロールできます
脚質着別度数勝率連対率複勝率
逃げ1- 3- 0- 4/ 812.5%50.0%50.0%
先行4- 0- 2- 24/ 3013.3%13.3%20.0%
差し3- 2- 5- 41/ 515.9%9.8%19.6%
追込0- 3- 1- 32/ 360.0%8.3%11.1%

上がり3ハロン

スクロールできます
脚質上がり着別度数勝率連対率複勝率
3F 1位1- 1- 1- 5/ 812.5%25.0%37.5%
3F 2位1- 2- 0- 7/ 1010.0%30.0%30.0%
3F 3位1- 0- 1- 5/ 714.3%14.3%28.6%
3F ~5位1- 2- 4- 9/ 166.3%18.8%43.8%
3F 6位~4- 3- 2- 75/ 844.8%8.3%10.7%

逃げと先行馬が5勝しており、勝率も10%を超えています。
上がりの速さは問われません。

福島中央テレビ杯2024 過去8年の人気データ

人気

スクロールできます
人気着別度数勝率連対率複勝率
1番人気2- 1- 2- 3/ 825.0%37.5%62.5%
2番人気2- 1- 1- 4/ 825.0%37.5%50.0%
3番人気1- 1- 1- 5/ 812.5%25.0%37.5%
4番人気0- 1- 0- 7/ 80.0%12.5%12.5%
5番人気1- 1- 0- 6/ 812.5%25.0%25.0%
6番人気0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
7番人気0- 2- 0- 6/ 80.0%25.0%25.0%
8番人気1- 0- 1- 6/ 812.5%12.5%25.0%
9番人気0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
10番人気1- 1- 1- 5/ 812.5%25.0%37.5%
11番人気0- 0- 1- 7/ 80.0%0.0%12.5%
12番人気0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
13番人気0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
14番人気0- 0- 0- 7/ 70.0%0.0%0.0%
15番人気0- 0- 0- 7/ 70.0%0.0%0.0%
16番人気0- 0- 1- 6/ 70.0%0.0%14.3%

単勝オッズ

スクロールできます
単勝オッズ着別度数勝率連対率複勝率
1.5~ 1.90- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
2.0~ 2.91- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
3.0~ 3.91- 0- 1- 1/ 333.3%33.3%66.7%
4.0~ 4.91- 1- 1- 2/ 520.0%40.0%60.0%
5.0~ 6.92- 1- 2- 6/ 1118.2%27.3%45.5%
7.0~ 9.90- 3- 0- 6/ 90.0%33.3%33.3%
10.0~14.91- 1- 0- 18/ 205.0%10.0%10.0%
15.0~19.90- 0- 1- 12/ 130.0%0.0%7.7%
20.0~29.92- 2- 2- 13/ 1910.5%21.1%31.6%
30.0~49.90- 0- 0- 13/ 130.0%0.0%0.0%
50.0~99.90- 0- 0- 20/ 200.0%0.0%0.0%
100.0~0- 0- 1- 8/ 90.0%0.0%11.1%

勝ち馬5頭が1~3番人気の馬でした。

福島中央テレビ杯2024 過去8年の血統データ

種牡馬

スクロールできます
種牡馬着別度数勝率連対率複勝率
 アドマイヤムーン1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
 マンハッタンカフェ1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 フジキセキ1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 ハーツクライ1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 ダノンシャンティ1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 キンシャサノキセキ1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 キングズベスト1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 Frankel1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 ロードカナロア0- 1- 1- 4/ 60.0%16.7%33.3%
 マツリダゴッホ0- 1- 0- 6/ 70.0%14.3%14.3%

母父馬

スクロールできます
母父馬着別度数勝率連対率複勝率
 ジャングルポケット1- 1- 0- 2/ 425.0%50.0%50.0%
 マイネルラヴ1- 0- 1- 1/ 333.3%33.3%66.7%
 サクラユタカオー1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 トニービン1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 Sevres Rose1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 Seeking the Gold1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 Deep Impact1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 Curlin1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 アフリート0- 1- 0- 2/ 30.0%33.3%33.3%
 サンデーサイレンス0- 1- 0- 7/ 80.0%12.5%12.5%

大系統

スクロールできます
大系統着別度数勝率連対率複勝率
 ロイヤルチャージャー系5- 2- 2-48/578.8%12.3%15.8%
 ネイティヴダンサー系2- 3- 5-20/306.7%16.7%33.3%
 ニアークティック系1- 1- 0-23/254.0%8.0%8.0%
 ナスルーラ系0- 2- 1- 9/120.0%16.7%25.0%
 マンノウォー系0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

勝利数、好走数ともにロイヤルチャージャー系の馬が一番高いです。

福島中央テレビ杯2024 過去8年の前走データ

前走騎手

スクロールできます
前走騎手着別度数勝率連対率複勝率
乗替り6- 5- 7-76/946.4%11.7%19.1%
同騎手2- 3- 1-25/316.5%16.1%19.4%

間隔

スクロールできます
間隔着別度数勝率連対率複勝率
連闘0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
2週3- 1- 0- 17/ 2114.3%19.0%19.0%
3週0- 3- 3- 9/ 150.0%20.0%40.0%
4週1- 0- 0- 7/ 812.5%12.5%12.5%
5~ 9週2- 3- 4- 44/ 533.8%9.4%17.0%
10~25週2- 1- 1- 17/ 219.5%14.3%19.0%
半年以上0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%

前走着順

スクロールできます
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率
前走1着2- 2- 0- 11/ 1513.3%26.7%26.7%
前走2着1- 0- 0- 7/ 812.5%12.5%12.5%
前走3着1- 0- 2- 8/ 119.1%9.1%27.3%
前走4着2- 2- 1- 5/ 1020.0%40.0%50.0%
前走5着0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%
前走6~9着2- 2- 2- 24/ 306.7%13.3%20.0%
前走10着~0- 2- 3- 41/ 460.0%4.3%10.9%

前走クラス

スクロールできます
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率
1勝2- 2- 0- 11/ 1513.3%26.7%26.7%
2勝6- 6- 8- 89/1095.5%11.0%18.3%
OPEN0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

前走場所

スクロールできます
前走場所着別度数勝率連対率複勝率
福島3- 1- 0- 20/ 2412.5%16.7%16.7%
東京0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
中山0- 3- 5- 22/ 300.0%10.0%26.7%
中京2- 0- 0- 8/ 1020.0%20.0%20.0%
京都0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
阪神0- 1- 2- 12/ 150.0%6.7%20.0%
小倉3- 3- 1- 31/ 387.9%15.8%18.4%

前走距離(芝)

スクロールできます
前走距離(芝)着別度数勝率連対率複勝率
1,200m7- 8- 7- 81/1036.8%14.6%21.4%
1,400m0- 0- 0- 7/ 70.0%0.0%0.0%
1,600m0- 0- 1- 4/ 50.0%0.0%20.0%
1,800m0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
2,000m0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

前走騎手は乗り替わり、継続ともに勝率に差はありません。
間隔は短い馬のほうが勝率が高いです。
前走着順は1~4着の馬が好走しており、勝率も高いです。
前走クラスは1勝クラスから上がった馬のほうが勝率は高いです。
前走競馬場を見てみると、勝ち馬は前走が福島・中京・小倉のいずれかです。
そして、勝ち馬8頭のうちの7頭が前走芝1,200mでしたが、今年の出走登録馬はファルヴォーレを除いた全頭が1,200mです。


人気の漫画が32000冊以上読み放題【スキマ】

福島中央テレビ杯2024 注目データトップ3

3位:人気

過去8年の福島中央テレビ杯の勝ち馬5頭が1~3番人気に支持された馬でした。

福島中央テレビ杯は上位人気が好走する傾向があるため、当日の人気もチェックしたいです。

2位:枠番

過去8年の福島中央テレビ杯の勝ち馬6頭が1~4枠の馬でした。

ロスなく立ち回ることができる内枠のほうが有利なので、枠の並びには注目したいです。

1位:前走競馬場

過去8年の福島中央テレビ杯の勝ち馬は前走が福島・中京・小倉のいずれかでした。

それ以外の競馬場から挑んだ馬は勝利がないため、前走の競馬場にも注目したいです。

今年の出走登録馬の中で前走が福島・中京・小倉だった馬は12頭いました。

アシャカタカ
ゴルトリッチ
トーセンエスクード
トリップトゥムーン
ナリタローゼ
ハピネスアゲン
ヒロノゴウカイ
ポルタフォルトゥナ
ミスヨコハマ
メイショウハボタン
ヨール
ラウラーナ

福島中央テレビ杯2024 注目馬3頭

トーセンサンダー

トーセンサンダーは前々走の汐留特別(2勝クラス)勝ち馬と差のない2着、そして、前走の2勝クラスも7か月ぶりのレースでしたが3着に入線し、勝ち馬との差は0.1秒でした。

脚質的には先行も差しもできる馬で、近走は調子を上げています。

2年以上2勝クラスで苦戦していますが、近走を見ると調子を上げてきているのも事実ですし、福島も【1-1-0-0】と相性がよいので得意コースで久々に勝利の美酒を掴みたいです。

コナブラック

3走前の1勝クラスを勝利し、近2戦の2勝クラスでも3着入りしているのがコナブラックです。

もともと差しの競馬で届かないことが多かったのですが、勝利した1勝クラスを皮切りに、スタートをうまく飛び出して先行競馬で上位争いしています。

近走調子を上げてきているので枠の並びで先行できるようでしたらここでも印をつけたい1頭です。

メイショウハボタン

現級でも上位争いできているのがメイショウハボタンです。

差しの競馬を得意としており、前走の唐戸特別(2勝クラス)は6着に敗れたものの勝ち馬との差は0.2秒です。その前の周防灘特別(2勝クラス)においても上がり最速33秒5の末脚を使って4着でした。

しばらく勝ち星から遠ざかっているものの、常に自身の競馬を行えているので馬場や位置取り、福島適性がかみ合えば一発あるかもしれません。


伝説の大川慶次郎予想情報
→無料1点公開←
WIN5対象3レース
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


最近の投稿

  • 【WIN5最終予想】2024年5月5日 WIN5の予想と買い目
  • 【WIN5対象5レース】NHKマイルカップ2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象4レース】鞍馬ステークス2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象3レース】新潟大賞典2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象2レース】キングカメハメハカップ2024 データと傾向

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月

カテゴリー

  • WIN5予想
  • WIN5対象1レース
  • WIN5対象2レース
  • WIN5対象3レース
  • WIN5対象4レース
  • WIN5対象5レース
  • 未分類
GOGOWIN5
WIN5で役立つ情報を提供しています。

© GOGOWIN5!

目次