MENU
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
WIN5の予想に役立つ情報やデータを公開している競馬情報サイト 「GOGOWIN5!」
GOGOWIN5!
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
GOGOWIN5!
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
  1. ホーム
  2. WIN5対象3レース
  3. 【WIN5対象3レース】関門橋ステークス2024 過去4年のデータと傾向

【WIN5対象3レース】関門橋ステークス2024 過去4年のデータと傾向

2024 3/02
WIN5対象3レース
2024年2月28日2024年3月2日

当記事では2024年3月3日(日)に開催される関門橋ステークス(3勝クラス)のデータをまとめています。

芝2,000mで行われた2020年から2023年の過去4開催からデータをまとめました。

この記事で分かること
  • 関門橋ステークス2024の概要を解説
  • 過去4年の関門橋ステークスの勝ち馬を紹介
  • 過去4年の関門橋ステークスのデータを分析

注目レース無料情報はコチラ 
目次

関門橋ステークス2024の概要

開催日時3月3日(日) 15時25分
グレード3勝クラス
開催競馬場小倉競馬場 11レース
コース芝2,000m (Bコース)
性齢4誌以上
斤量定量
WIN5対象3レース

小倉競馬場芝2,000mのコース解説

スタート地点はスタンド前直線4コーナーの奥ポケットで、芝1,800mのスタート地点を200m後方に下げた位置がスタートとなっています。

最初の1コーナーまでの距離は約472mと長く、芝1,800mと比較すると1コーナーまでの距離が長いため前半3ハロンの時計は芝1,800mより速くなりやすいです。

1コーナーはこのコース唯一ともいえる上り傾斜となっているのでこのあたりで言ったん隊列が整います。

2コーナーの手前が坂のてっぺんとなっており、ここから向こう正面にかけてはゆったりしたペースで各馬息を整えます。

レースが動き出すのは3コーナー手前です。

この辺りに来るとラスト4ハロンの標識を過ぎます。

小倉は最後の直線が短いため、逃げや先行馬はそのまま押し切り態勢に、そして差しや追込馬はまくりを開始して少しでも前の位置を狙います。

最後の直線は291mでゴールまではひたすら平らです。

小倉の最大の特徴は3コナーを過ぎてから一気にペースアップすることです。

前述したように小倉は直線一気が決まりづらいため、まくりがたびたび発生するのが特徴です。

また、メンバー次第でレース展開もがらりと変わるため、枠順の並びや逃げ・先行馬の数からレース傾向を見抜くのも重要です。

一般的には前に行く馬が多ければ多いほどハイペースになりやすく、差しや追込馬にチャンスが生まれます。逆に前の馬が少ないとスロー展開で前残りの可能性が浮上します。

コースの特徴
  • 芝1,800mよりもテンが速くなりがち
  • 1コーナーを過ぎたあたりで隊列が整う
  • 3コーナーあたりからスパートする
  • 最後の直線が短い
  • 出走馬次第でスローにもハイにもなる

関門橋ステークス2024の出走登録馬

スクロールできます
番馬名性齢騎手斤量所属
1フィデル牡5藤岡康太58栗東
2シェイクユアハート牡4古川吉洋58栗東
3シホノスペランツァ牡5浜中俊58栗東
4ニホンピロキーフ牡4田口貫太58栗東
5ナムラカミカゼ牡7亀田温心58栗東
6バレエマスター牡5丸山元気58栗東
7エーデルブルーメ牝5北村友一56栗東
8カヨウネンカ牝5黛弘人56美浦
9ウインシュクランセ6丹内祐次58美浦
10ヒヅルジョウ牝5菱田裕二56栗東
11ウィズユアドリーム牡4吉田隼人58栗東
12パーソナルハイ牝5鮫島克駿56栗東
13フェアエールング牝4幸英明56美浦
14マテンロウアレスセ6太宰啓介58(栗)昆貢

【日刊競馬9】

過去4年の関門橋ステークスの勝ち馬

勝ち馬の性齢・斤量・人気

スクロールできます
年度勝ち馬性齢斤量人気
2023ディープモンスター牡5571
2022ダブルシャープ牡7562
2021ワールドウインズセ4552
2020カウディーリョ牡4561

勝ち馬騎乗騎手と所属

スクロールできます
年度勝ち馬騎手所属
2023ディープモンスター浜中俊栗東
2022ダブルシャープ浜中俊栗東
2021ワールドウインズ藤岡康太栗東
2020カウディーリョ藤岡佑介美浦

勝ち馬のタイムと上がり時計、コーナー通過順位

スクロールできます
年度勝ち馬走破タイム通過順上がり3F
2023ディープモンスター1.57.9(良)7-7-7-635.1
2022ダブルシャープ2.00.0良)2-3-4-234.1
2021ワールドウインズ2.00.4良)9-9-8-836.2
2020カウディーリョ1.59.9良)1-1-1-135.4

勝ち馬の前走レース

スクロールできます
年度勝ち馬前走レース名コース前走着順
2023ディープモンスターアンドロメダS(L)阪神芝2,0002
2022ダブルシャープディセンバーS(L)中山芝1,80010
2021ワールドウインズ宇佐特別(2勝クラス)小倉芝1,8001
2020カウディーリョ菊花賞(G1)京都芝3,0008

1冊115円のDMMコミックレンタル!

関門橋ステークス2024 過去4年の騎手・調教師データ

騎手

スクロールできます
騎手着別度数勝率連対率複勝率
浜中俊2- 0- 0- 1/ 366.7%66.7%66.7%
藤岡佑介1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
藤岡康太1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
西村淳也0- 1- 1- 2/ 40.0%25.0%50.0%
菱田裕二0- 1- 0- 2/ 30.0%33.3%33.3%
酒井学0- 1- 0- 1/ 20.0%50.0%50.0%
富田暁0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%
丹内祐次0- 0- 1- 3/ 40.0%0.0%25.0%
亀田温心0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%
中谷雄太0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%
スクロールできます
騎手分類着別度数勝率連対率複勝率
美浦0- 0- 1-11/120.0%0.0%8.3%
栗東4- 4- 3-28/3910.3%20.5%28.2%

調教師

スクロールできます
調教師着別度数勝率連対率複勝率
(栗)渡辺薫彦1- 1- 0- 1/ 333.3%66.7%66.7%
(栗)武幸四郎1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
(栗)池江泰寿1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(美)堀宣行1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(栗)矢作芳人0- 1- 0- 1/ 20.0%50.0%50.0%
(栗)野中賢二0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%
(栗)中尾秀正0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%
(美)田中博康0- 0- 1- 1/ 20.0%0.0%50.0%
(栗)中内田充0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%
(栗)河内洋0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%
スクロールできます
調教師分類着別度数勝率連対率複勝率
美浦1- 0- 1-10/128.3%8.3%16.7%
栗東3- 4- 3-29/397.7%17.9%25.6%

浜中騎手と藤岡兄弟の勝利が目立ちます。
調教師別には大きな差はないです。

関門橋ステークス2024 過去4年の性齢・斤量・馬体重データ

性齢

スクロールできます
年齢着別度数勝率連対率複勝率
4歳2- 1- 1- 4/ 825.0%37.5%50.0%
5歳1- 1- 3- 9/147.1%14.3%35.7%
6歳0- 1- 0-12/130.0%7.7%7.7%
7歳1- 1- 0- 8/1010.0%20.0%20.0%
8歳0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
スクロールできます
性別着別度数勝率連対率複勝率
牡・セン馬4-4-2-33/439.3%18.6%23.3%
牝馬0-0-2-6/80.0%0.0%25.0%

斤量

スクロールできます
斤量着別度数勝率連対率複勝率
53kg0- 0- 1- 1/ 20.0%0.0%50.0%
54kg0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
55kg1- 1- 1- 5/ 812.5%25.0%37.5%
56kg2- 1- 1-14/1811.1%16.7%22.2%
57kg1- 2- 1-14/185.6%16.7%22.2%
58kg0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
59kg0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

馬体重

スクロールできます
馬体重着別度数勝率連対率複勝率
400~419kg0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
420~439kg0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
440~459kg2- 0- 0- 3/ 540.0%40.0%40.0%
460~479kg1- 2- 2- 8/137.7%23.1%38.5%
480~499kg1- 1- 1-17/205.0%10.0%15.0%
500~519kg0- 1- 1- 3/ 50.0%20.0%40.0%
520~539kg0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
540~0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%

小柄の馬の勝率が高かったです。

関門橋ステークス2024 過去4年の枠順データ

枠番

スクロールできます
枠番着別度数勝率連対率複勝率
1枠0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
2枠0- 0- 1- 4/ 50.0%0.0%20.0%
3枠1- 1- 0- 3/ 520.0%40.0%40.0%
4枠0- 0- 1- 5/ 60.0%0.0%16.7%
5枠0- 1- 1- 5/ 70.0%14.3%28.6%
6枠1- 0- 0- 7/ 812.5%12.5%12.5%
7枠2- 1- 1- 4/ 825.0%37.5%50.0%
8枠0- 1- 0- 7/ 80.0%12.5%12.5%

馬番

スクロールできます
馬番着別度数勝率連対率複勝率
1番0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
2番0- 0- 1- 3/ 40.0%0.0%25.0%
3番1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
4番0- 1- 1- 2/ 40.0%25.0%50.0%
5番0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
6番1- 1- 0- 2/ 425.0%50.0%50.0%
7番0- 0- 1- 3/ 40.0%0.0%25.0%
8番0- 1- 0- 3/ 40.0%25.0%25.0%
9番0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
10番0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
11番1- 1- 0- 2/ 425.0%50.0%50.0%
12番0- 0- 1- 2/ 30.0%0.0%33.3%
13番1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
14番0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
15番0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

外枠が有利です。

関門橋ステークス2024 過去4年の脚質データ

脚質

スクロールできます
脚質着別度数勝率連対率複勝率
逃げ1- 1- 0- 2/ 425.0%50.0%50.0%
先行1- 2- 3- 8/147.1%21.4%42.9%
差し2- 1- 1-13/1711.8%17.6%23.5%
追込0- 0- 0-15/150.0%0.0%0.0%
まくり0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

上がり3ハロン

スクロールできます
脚質上がり着別度数勝率連対率複勝率
3F 1位3- 2- 0- 1/ 650.0%83.3%83.3%
3F 2位0- 1- 0- 3/ 40.0%25.0%25.0%
3F 3位0- 1- 1- 1/ 30.0%33.3%66.7%
3F ~5位0- 0- 1- 7/ 80.0%0.0%12.5%
3F 6位~1- 0- 2-27/303.3%3.3%10.0%

上がり最速の馬が3勝しています!

関門橋ステークス2024 過去4年の人気データ

人気

スクロールできます
人気着別度数勝率連対率複勝率
1番人気2- 0- 0- 2/ 450.0%50.0%50.0%
2番人気2- 0- 1- 1/ 450.0%50.0%75.0%
3番人気0- 1- 1- 2/ 40.0%25.0%50.0%
4番人気0- 0- 1- 3/ 40.0%0.0%25.0%
5番人気0- 1- 0- 3/ 40.0%25.0%25.0%
6番人気0- 2- 0- 2/ 40.0%50.0%50.0%
7番人気0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
8番人気0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
9番人気0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
10番人気0- 0- 1- 3/ 40.0%0.0%25.0%
11番人気0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
12番人気0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
13番人気0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
14番人気0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
15番人気0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

単勝オッズ

スクロールできます
単勝オッズ着別度数勝率連対率複勝率
2.0~ 2.91- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
3.0~ 3.92- 0- 1- 2/ 540.0%40.0%60.0%
4.0~ 4.91- 1- 0- 0/ 250.0%100.0%100.0%
5.0~ 6.90- 0- 1- 3/ 40.0%0.0%25.0%
7.0~ 9.90- 1- 1- 6/ 80.0%12.5%25.0%
10.0~14.90- 2- 0- 4/ 60.0%33.3%33.3%
15.0~19.90- 0- 1- 3/ 40.0%0.0%25.0%
20.0~29.90- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%
30.0~49.90- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%
50.0~99.90- 0- 0- 7/ 70.0%0.0%0.0%
100.0~0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%

勝ち馬はいずれも1~2番人気です。
また、勝ち馬はすべて単勝オッズ5倍未満の馬でした。

関門橋ステークス2024 過去4年の血統データ

種牡馬

スクロールできます
種牡馬着別度数勝率連対率複勝率
 ベーカバド1- 1- 0- 0/ 250.0%100.0%100.0%
 ルーラーシップ1- 0- 1- 5/ 714.3%14.3%28.6%
 キングカメハメハ1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
 ディープインパクト1- 0- 0- 5/ 616.7%16.7%16.7%
 マンハッタンカフェ0- 1- 0- 1/ 20.0%50.0%50.0%
 ロードカナロア0- 1- 0- 1/ 20.0%50.0%50.0%
 ハービンジャー0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%
 バゴ0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%
 ノヴェリスト0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%
 ドゥラメンテ0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%

母父馬

スクロールできます
母父馬着別度数勝率連対率複勝率
 アグネスタキオン1- 1- 1- 3/ 616.7%33.3%50.0%
 サンデーサイレンス1- 1- 0- 2/ 425.0%50.0%50.0%
 フジキセキ1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 Bellamy Road1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 Singspiel0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%
 Montjeu0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%
 ディープインパクト0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%
 ダンスインザダーク0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%
 ケイムホーム0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%
 バブルガムフェロー0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

大系統

スクロールできます
大系統着別度数勝率連対率複勝率
 ネイティヴダンサー系2- 1- 2-13/1811.1%16.7%27.8%
 ニアークティック系1- 2- 0- 4/ 714.3%42.9%42.9%
 ロイヤルチャージャー系1- 1- 0-22/244.2%8.3%8.3%
 ナスルーラ系0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%
 その他のエクリプス系0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%

ニアークティック系の馬の勝率が高いです。
ちなみにネイティヴダンサー系の馬は今年出走馬がいませんでした。

関門橋ステークス2024 過去4年の前走データ

前走騎手

スクロールできます
前走騎手着別度数勝率連対率複勝率
乗替り3- 2- 2-27/348.8%14.7%20.6%
同騎手1- 2- 2-12/175.9%17.6%29.4%

前走乗り替わり組が優勢です。

間隔

スクロールできます
間隔着別度数勝率連対率複勝率
2週0- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%
3週1- 1- 1- 7/1010.0%20.0%30.0%
4週0- 0- 1- 8/ 90.0%0.0%11.1%
5~ 9週1- 2- 2- 9/147.1%21.4%35.7%
10~25週2- 0- 0-11/1315.4%15.4%15.4%
半年以上0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%

休み明けの馬のほうが活躍しています。

前走着順

スクロールできます
前走確定着順着別度数勝率連対率複勝率
前走1着1- 1- 1- 1/ 425.0%50.0%75.0%
前走2着1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
前走3着0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
前走4着0- 0- 1- 3/ 40.0%0.0%25.0%
前走5着0- 0- 1- 3/ 40.0%0.0%25.0%
前走6~9着1- 1- 1-11/147.1%14.3%21.4%
前走10着~1- 2- 0-18/214.8%14.3%14.3%

前走連対している馬の勝率が高いです!

前走クラス

スクロールできます
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率
未勝利0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
2勝1- 1- 0- 0/ 250.0%100.0%100.0%
3勝0- 0- 2-11/130.0%0.0%15.4%
オープン0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
L2- 1- 1-12/1612.5%18.8%25.0%
G30- 1- 1- 8/100.0%10.0%20.0%
G20- 1- 0- 5/ 60.0%16.7%16.7%
G11- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%

前走オープン以上の馬が優勢でした。

前走場所

スクロールできます
前走場所着別度数勝率連対率複勝率
札幌0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
函館0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
福島0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
東京0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
中山1- 1- 1- 8/119.1%18.2%27.3%
中京0- 2- 1- 8/110.0%18.2%27.3%
京都1- 0- 1- 8/1010.0%10.0%20.0%
阪神1- 0- 1- 8/1010.0%10.0%20.0%
小倉1- 1- 0- 1/ 333.3%66.7%66.7%

前走関西競馬場を走っている馬の勝率が高いです。

前走距離(芝)

スクロールできます
前走距離(芝)着別度数勝率連対率複勝率
1,600m0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
1,800m2- 1- 1- 5/ 922.2%33.3%44.4%
2,000m1- 1- 3-17/224.5%9.1%22.7%
2,200m0- 1- 0- 6/ 70.0%14.3%14.3%
2,400m0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
2,500m0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
2,600m0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
3,000m1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%

前走芝1,800mか2,000mの馬が優勢でした。


人気の漫画が32000冊以上読み放題【スキマ】

関門橋ステークス2024 注目データトップ3

3位:上がり

過去4年の関門橋ステークスの勝ち馬3頭が上がり最速の末脚で勝利していました。

芝2,000mに距離延長した後の関門橋ステークスは上がりの速い馬が好走しているので、これまでの戦績から上がりに定評のある馬を選択したいです。

2位:人気・単勝オッズ

過去4年の関門橋ステークスの勝ち馬はいずれも1~2番人気の馬でした。

また、勝ち馬4頭は単勝オッズ2倍~4.9倍の馬です。

距離延長した後の関門橋ステークスは上位人気馬が勝ち切る傾向が強いので当日の人気や単勝オッズも参考にしたいです。

1位:血統

過去4年の関門橋ステークスの勝ち馬でもっとも勝率が高いのはニアークティック系の馬でした。

ニアークティック系は過去4年で1頭しか勝利していませんが、単勝率は14.3%、連対率は42.9%です。

頭数の多いロイヤルチャージャー系やネイティヴダンサー系の馬よりも勝率が高いのは評価したいです。

今年の出走登録馬の内、ニアークティック系の馬の馬は3頭いました。

エーデルブルーメ(父ハービンジャー)
ビヅルジョウ(父ハービンジャー)
レッドバロッサ(父ドレフォン)

関門橋ステークス2024 注目馬3頭

エーデルブルーメ

前走寿ステークス(3勝クラス)で2着のエーデルブルーメはこれまでローカル重賞を中心に安定した走りを見せていました。

小倉芝2,000mは【1-1-2-0】と複勝率100%でコース適性は全く問題ありません。

また、このレースと相性のいいニアークティック系の馬というのも評価したいです。

近走も安定して成績を残しているのでここでも上位人気に支持されるでしょう。

ニホンピロキーフ

ニホンピロキーフは前走の飛鳥ステークス(3勝クラス)で2着入りした馬です。

このレースは京都芝2,000mで行われましたが先行しながら上がり最速の脚を使っています。

先に前を走っていたエアサージュには届きませんでしたが3着以下を1馬身以上突き放しているので現級でも力は証明しました。

小倉は【2-0-0-0】と得意ですし、ここでも上位争いにも期待したいです。

シホノスペランツァ

3勝クラスではなかなか馬券に絡むこともできませんでしたが前走のサンタクロースステークス(3勝クラス)では10番人気の低評価を覆す追い込みで3着入りしました。

このサンタクロースステークス中距離戦にしては珍しくハイペース傾向になりました。

そのため、追込優勢の展開になったのは事実ですがトップハンデを背負いながらも健闘できたのは評価したいです。

小倉芝2,000mはこれまで【0-2-0-0】と安定していますし、展開次第で再び激走も狙えそうです。


伝説の大川慶次郎予想情報
→無料1点公開←
WIN5対象3レース
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


最近の投稿

  • 【WIN5最終予想】2024年5月5日 WIN5の予想と買い目
  • 【WIN5対象5レース】NHKマイルカップ2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象4レース】鞍馬ステークス2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象3レース】新潟大賞典2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象2レース】キングカメハメハカップ2024 データと傾向

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月

カテゴリー

  • WIN5予想
  • WIN5対象1レース
  • WIN5対象2レース
  • WIN5対象3レース
  • WIN5対象4レース
  • WIN5対象5レース
  • 未分類
GOGOWIN5
WIN5で役立つ情報を提供しています。

© GOGOWIN5!

目次