MENU
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
WIN5の予想に役立つ情報やデータを公開している競馬情報サイト 「GOGOWIN5!」
GOGOWIN5!
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
GOGOWIN5!
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
  1. ホーム
  2. WIN5対象3レース
  3. 【WIN5対象3レース】北九州短距離ステークス2024 過去10年のデータと傾向

【WIN5対象3レース】北九州短距離ステークス2024 過去10年のデータと傾向

2024 2/21
WIN5対象3レース
2024年2月8日2024年2月21日

当記事では2024年2月11日(水)に開催される北九州短距離ステークス(OP)のデータをまとめています。

2014年から2023年の過去10開催からデータをまとめました。

この記事で分かること
  • 北九州短距離ステークス2024の概要を解説
  • 過去10年の北九州短距離ステークスの勝ち馬を紹介
  • 過去10年の北九州短距離ステークスのデータを分析

注目レース無料情報はコチラ 
目次

北九州短距離ステークス2024の概要

開催日時2月11日(日) 15時25分
グレードOP
開催競馬場小倉競馬場 11レース
コース芝1,200m (Aコース)
性齢4歳以上
斤量別定
WIN5対象3レース

小倉競馬場芝1,200mのコース解説

スタート地点は向こう正面2コーナーの奥ポケットです。

小倉の芝コースは2コーナーが最高地点となっており、スタートから200mほどは下り傾斜になっています。

最初の3コーナーまでの距離は約480mでスタート直後が下り坂なので序盤からハイペースになりやすいです。

3~4コーナーにはスパイラルカーブが導入されている上、ここでも下り坂があるためコーナーでもスピードを引き上げやすいです。

最後の直線は約293mと短めです。

小倉の芝1,200mはスタートからゴールまで上り坂が一切存在しません。

そのため、ほかの競馬場における芝1,200mと比較しても時計が出やすいです。

また、小倉は冬と夏に開催されますが、夏時期は全面野芝になるためより時計が出やすくなる傾向があります。

脚色的には逃げや先行馬が有利ですが、序盤に飛ばしすぎると前の馬が一杯になることも珍しくなく、このようなパターンになると相対的に差しや追込馬が台頭します。

コースの特徴
  • 上り坂がなく、非常にハイペースになる
  • スパイラルカーブがあるためコーナーでもスピードが落ちにくい
  • 基本は逃げと先行馬優勢
  • 前が崩れる場合は差しや追込も台頭する
  • 夏時期は全面野芝になり、より時計が出やすい

北九州短距離ステークス2024の出走登録馬

出馬表・小倉11R 北九州短

2024年 2月11日(日) 2回小倉2日目 18頭 [15:25発走]

【11R】  北九州短距離S

4歳以上・オープン(別定)(国際)(特指) 芝1200m (B)

スクロールできます
番馬名性齢騎手斤量調教師
1アビッグチア牝6藤岡佑介55美浦
2イーサンパンサー牡8小林美駒57美浦
3ブトンドール牝4斎藤新55栗東
4ロンドンプラン牡4吉田隼人57栗東
5ハリーバローズ牡7丹内祐次57栗東
6マウンテンムスメ牝6菱田裕二55美浦
7メイショウゲンセン牝7藤岡康太56栗東
8ファロロジー牝5泉谷楓真55美浦
9ジレトール牡5小沢大仁57栗東
10タマモブラックタイ牡4角田大和58栗東
11ヤクシマ牡4秋山真一郎57栗東
12サトノアイ牝6富田暁55(栗東
13ヨシノイースター牡6丸山元気57栗東
14カリボール牡8小崎綾也57栗東
15ゾンニッヒ牡6鮫島克駿58栗東
16マイネルジェロディ牡6佐々木大輔57栗東
17バルサムノート牡4北村友一57栗東
18バンデルオーラ牡5幸英明57栗東

【日刊競馬9】

過去10年の北九州短距離ステークスの勝ち馬

勝ち馬の性齢・斤量・人気

スクロールできます
年度勝ち馬性齢斤量人気
2023ヴァトレニセ5584
2022ビオグラフィー牝5546
2021ラヴィングアンサー牡7584
2020シヴァージ牡5561
2019メイショウカズヒメ牝5539
2018エントリーチケット牝4535
2017コウエイタケル牡6564
2016ラインハート牝5526
2015メイショウライナー牡5553
2014ニザエモン牡6552

勝ち馬騎乗騎手と所属

スクロールできます
年度勝ち馬騎手所属
2023ヴァトレニ幸英明栗東
2022ビオグラフィー藤岡佑介栗東
2021ラヴィングアンサー勝浦正樹栗東
2020シヴァージ藤岡佑介栗東
2019メイショウカズヒメ西村淳也栗東
2018エントリーチケットB.アヴドゥラ栗東
2017コウエイタケル小牧太栗東
2016ラインハート松山弘平栗東
2015メイショウライナー武豊栗東
2014ニザエモン浜中俊栗東

勝ち馬のタイムと上がり時計、コーナー通過順位

スクロールできます
年度勝ち馬走破タイム通過順上がり3F
2023ヴァトレニ1.08.2(稍重)4-334.8
2022ビオグラフィー1.08.7(稍重)2-235.0
2021ラヴィングアンサー1.07.0(良)15-1433.2
2020シヴァージ1.10.0(重)16-1334.9
2019メイショウカズヒメ1.08.2(良)1-134.3
2018エントリーチケット1.08.1(重)8-734.1
2017コウエイタケル1.08.3(良)2-234.2
2016ラインハート1.07.6(良)6-633.5
2015メイショウライナー1.07.8(良)3-333.3
2014ニザエモン1.07.8(良)1-133.8

勝ち馬の前走レース

スクロールできます
年度勝ち馬前走レース名コース前走着順
2023ヴァトレニタンザナイトS(OP)阪神芝1,2006
2022ビオグラフィー淀短距離S(L)中京芝1,2006
2021ラヴィングアンサーシルクロードS(G3)中京芝1,2009
2020シヴァージ淀短距離S(L)京都芝1,2004
2019メイショウカズヒメ佐世保S(3勝)小倉芝1,2009
2018エントリーチケット九州スポーツ杯(1,000万)小倉芝1,2001
2017コウエイタケル佐世保S(1,600万)小倉芝1,2003
2016ラインハート函館日刊スポーツ杯(1,600万)函館芝1,2008
2015メイショウライナー新潟日報賞(1,600万)新潟芝1,40011
2014ニザエモンTVh杯(1,600万)函館芝1,2003

1冊115円のDMMコミックレンタル!

北九州短距離ステークス2024 過去10年の騎手・調教師データ

騎手

スクロールできます
騎手着別度数勝率連対率複勝率
藤岡佑介2- 1- 3- 0/ 633.3%50.0%100.0%
浜中俊1- 1- 0- 3/ 520.0%40.0%40.0%
幸英明1- 0- 1- 3/ 520.0%20.0%40.0%
松山弘平1- 0- 0- 5/ 616.7%16.7%16.7%
西村淳也1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
武豊1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
勝浦正樹1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
小牧太1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
B.アヴドゥラ1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
秋山真一郎0- 2- 0- 1/ 30.0%66.7%66.7%
スクロールできます
騎手分類着別度数勝率連対率複勝率
美浦1- 1- 1- 21/ 244.2%8.3%12.5%
栗東8- 9- 9-110/1365.9%12.5%19.1%
外国1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%

調教師

スクロールできます
調教師着別度数勝率連対率複勝率
(栗)藤岡健一1- 1- 1- 2/ 520.0%40.0%60.0%
(栗)高橋義忠1- 1- 0- 2/ 425.0%50.0%50.0%
(栗)山内研二1- 0- 1- 2/ 425.0%25.0%50.0%
(栗)須貝尚介1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
(栗)南井克巳1- 0- 0- 6/ 714.3%14.3%14.3%
(栗)長谷川浩大1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(栗)野中賢二1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(栗)石坂正1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(栗)宮徹1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(栗)佐々木晶三1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
スクロールできます
調教師分類着別度数勝率連対率複勝率
美浦0- 1- 0- 19/ 200.0%5.0%5.0%
栗東10- 9- 10-112/1417.1%13.5%20.6%

騎手、調教師ともに関西勢が優勢です。

北九州短距離ステークス2024 過去10年の性齢・斤量・馬体重データ

性齢

スクロールできます
年齢着別度数勝率連対率複勝率
3歳0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
4歳1- 0- 5- 16/ 224.5%4.5%27.3%
5歳6- 7- 2- 41/ 5610.7%23.2%26.8%
6歳2- 3- 2- 44/ 513.9%9.8%13.7%
7歳1- 0- 1- 19/ 214.8%4.8%9.5%
8歳0- 0- 0- 6/ 60.0%0.0%0.0%
スクロールできます
性別着別度数勝率連対率複勝率
牡・セン馬6-5-7-67/857.1%12.9%21.2%
牝馬4-5-3-64/765.3%11.8%15.8%

斤量

スクロールできます
斤量着別度数勝率連対率複勝率
50kg0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
51kg0- 0- 1- 5/ 60.0%0.0%16.7%
52kg1- 1- 2- 15/ 195.3%10.5%21.1%
53kg2- 2- 0- 18/ 229.1%18.2%18.2%
54kg1- 2- 1- 34/ 382.6%7.9%10.5%
55kg2- 0- 1- 18/ 219.5%9.5%14.3%
56kg2- 2- 3- 24/ 316.5%12.9%22.6%
56.5kg0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
57kg0- 3- 1- 8/ 120.0%25.0%33.3%
57.5kg0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%
58kg2- 0- 0- 4/ 633.3%33.3%33.3%
59kg0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

馬体重

スクロールできます
馬体重着別度数勝率連対率複勝率
400~419kg0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
420~439kg0- 2- 0- 9/ 110.0%18.2%18.2%
440~459kg2- 1- 1- 25/ 296.9%10.3%13.8%
460~479kg3- 2- 3- 40/ 486.3%10.4%16.7%
480~499kg1- 4- 5- 33/ 432.3%11.6%23.3%
500~519kg4- 1- 1- 16/ 2218.2%22.7%27.3%
520~539kg0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%
540~0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

5歳馬が有利です。
斤量は今年は別定戦なので気にしなくてよいでしょう。
馬体重は中~大型馬優勢でした。

北九州短距離ステークス2024 過去10年の枠順データ

枠番

スクロールできます
枠番着別度数勝率連対率複勝率
1枠1- 1- 0-16/185.6%11.1%11.1%
2枠0- 1- 0-17/180.0%5.6%5.6%
3枠0- 0- 2-16/180.0%0.0%11.1%
4枠1- 2- 1-14/185.6%16.7%22.2%
5枠2- 3- 1-12/1811.1%27.8%33.3%
6枠1- 1- 1-17/205.0%10.0%15.0%
7枠4- 0- 3-17/2416.7%16.7%29.2%
8枠1- 2- 2-22/273.7%11.1%18.5%

馬番

スクロールできます
馬番着別度数勝率連対率複勝率
1番1- 0- 0- 9/1010.0%10.0%10.0%
2番0- 1- 0- 9/100.0%10.0%10.0%
3番0- 0- 1- 9/100.0%0.0%10.0%
4番0- 1- 0- 9/100.0%10.0%10.0%
5番0- 0- 0-10/100.0%0.0%0.0%
6番0- 0- 1- 9/100.0%0.0%10.0%
7番0- 1- 1- 8/100.0%10.0%20.0%
8番2- 1- 0- 7/1020.0%30.0%30.0%
9番0- 2- 1- 7/100.0%20.0%30.0%
10番2- 2- 1- 5/1020.0%40.0%50.0%
11番2- 1- 1- 6/1020.0%30.0%40.0%
12番0- 1- 0- 7/ 80.0%12.5%12.5%
13番0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
14番3- 0- 1- 4/ 837.5%37.5%50.0%
15番0- 0- 1- 7/ 80.0%0.0%12.5%
16番0- 0- 1- 7/ 80.0%0.0%12.5%
17番0- 0- 1- 6/ 70.0%0.0%14.3%
18番0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%

勝ち馬の8頭が5~8枠の馬で、馬番も8番より外の馬が9勝しています!

北九州短距離ステークス2024 過去10年の脚質データ

脚質

スクロールできます
上がり着別度数勝率連対率複勝率
逃げ2- 1- 2- 5/ 1020.0%30.0%50.0%
先行4- 4- 4- 31/ 439.3%18.6%27.9%
差し2- 4- 4- 61/ 712.8%8.5%14.1%
追込2- 1- 0- 34/ 375.4%8.1%8.1%

上がり3ハロン

スクロールできます
脚質着別度数勝率連対率複勝率
3F 1位3- 1- 1- 7/ 1225.0%33.3%41.7%
3F 2位0- 2- 1- 10/ 130.0%15.4%23.1%
3F 3位1- 1- 0- 6/ 812.5%25.0%25.0%
3F ~5位2- 3- 2- 15/ 229.1%22.7%31.8%
3F 6位~4- 3- 6- 93/1063.8%6.6%12.3%

前の馬が強く、粘り込みができる馬が活躍しています。

北九州短距離ステークス2024 過去10年の人気データ

人気

スクロールできます
人気着別度数勝率連対率複勝率
1番人気1- 2- 2- 5/ 1010.0%30.0%50.0%
2番人気1- 1- 1- 7/ 1010.0%20.0%30.0%
3番人気1- 1- 2- 6/ 1010.0%20.0%40.0%
4番人気3- 1- 0- 6/ 1030.0%40.0%40.0%
5番人気1- 1- 1- 7/ 1010.0%20.0%30.0%
6番人気2- 0- 0- 8/ 1020.0%20.0%20.0%
7番人気0- 1- 0- 9/ 100.0%10.0%10.0%
8番人気0- 3- 0- 7/ 100.0%30.0%30.0%
9番人気1- 0- 1- 8/ 1010.0%10.0%20.0%
10番人気0- 0- 0- 10/ 100.0%0.0%0.0%
11番人気0- 0- 0- 10/ 100.0%0.0%0.0%
12番人気0- 0- 2- 6/ 80.0%0.0%25.0%
13番人気0- 0- 1- 7/ 80.0%0.0%12.5%
14番人気0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
15番人気0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
16番人気0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
17番人気0- 0- 0- 7/ 70.0%0.0%0.0%
18番人気0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%

単勝オッズ

スクロールできます
単勝オッズ着別度数勝率連対率複勝率
2.0~ 2.91- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
3.0~ 3.90- 1- 1- 0/ 20.0%50.0%100.0%
4.0~ 4.91- 2- 2- 3/ 812.5%37.5%62.5%
5.0~ 6.91- 1- 1- 9/ 128.3%16.7%25.0%
7.0~ 9.94- 1- 1- 16/ 2218.2%22.7%27.3%
10.0~14.92- 4- 1- 10/ 1711.8%35.3%41.2%
15.0~19.90- 0- 0- 12/ 120.0%0.0%0.0%
20.0~29.91- 1- 1- 15/ 185.6%11.1%16.7%
30.0~49.90- 0- 1- 19/ 200.0%0.0%5.0%
50.0~99.90- 0- 2- 21/ 230.0%0.0%8.7%
100.0~0- 0- 0- 23/ 230.0%0.0%0.0%

4~6番人気、単勝オッズ7.0~14.9倍の中穴に注目したいです。

北九州短距離ステークス2024 過去10年の血統データ

種牡馬

スクロールできます
種牡馬着別度数勝率連対率複勝率
 ステイゴールド2- 0- 0- 0/ 2100.0%100.0%100.0%
 ロードカナロア1- 2- 0-12/156.7%20.0%20.0%
 ダイワメジャー1- 1- 1- 6/ 911.1%22.2%33.3%
 フジキセキ1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 キングヘイロー1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 フレンチデピュティ1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
 マツリダゴッホ1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 グラスワンダー1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 First Samurai1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 アドマイヤムーン0- 4- 0- 5/ 90.0%44.4%44.4%

母父馬

スクロールできます
母父馬着別度数勝率連対率複勝率
 サンデーサイレンス2- 0- 0- 5/ 728.6%28.6%28.6%
 Indian Charlie1- 1- 0- 0/ 250.0%100.0%100.0%
 フレンチデピュティ1- 0- 1- 6/ 812.5%12.5%25.0%
 Rock of Gibraltar1- 0- 0- 4/ 520.0%20.0%20.0%
 マイネルラヴ1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
 マンハッタンカフェ1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 クロフネ1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 スターマン1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 スターオブコジーン1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 スペシャルウィーク0- 2- 0- 2/ 40.0%50.0%50.0%

大系統

スクロールできます
大系統着別度数勝率連対率複勝率
 ロイヤルチャージャー系6- 1- 4-47/5810.3%12.1%19.0%
 ニアークティック系3- 0- 3-25/319.7%9.7%19.4%
 ネイティヴダンサー系1- 9- 1-38/492.0%20.4%22.4%
 ナスルーラ系0- 0- 2-20/220.0%0.0%9.1%
 その他のエクリプス系0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

ロイヤルチャージャー系かニアークティック系の馬が活躍しています。

北九州短距離ステークス2024 過去10年の前走データ

前走騎手

スクロールできます
前走騎手着別度数勝率連対率複勝率
乗替り8- 7- 7- 86/1087.4%13.9%20.4%
同騎手2- 3- 3- 45/ 533.8%9.4%15.1%

乗り替わり組の活躍が目立ちます。

間隔

スクロールできます
間隔着別度数勝率連対率複勝率
連闘0- 0- 1- 1/ 20.0%0.0%50.0%
2週1- 0- 1- 10/ 128.3%8.3%16.7%
3週1- 1- 0- 8/ 1010.0%20.0%20.0%
4週1- 1- 2- 12/ 166.3%12.5%25.0%
5~ 9週7- 6- 4- 70/ 878.0%14.9%19.5%
10~25週0- 2- 2- 28/ 320.0%6.3%12.5%
半年以上0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%

中5~9週の馬が7勝していました。

前走着順

スクロールできます
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率
前走1着1- 3- 1- 18/ 234.3%17.4%21.7%
前走2着0- 1- 2- 8/ 110.0%9.1%27.3%
前走3着2- 1- 3- 5/ 1118.2%27.3%54.5%
前走4着1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
前走5着0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
前走6~9着5- 3- 1- 35/ 4411.4%18.2%20.5%
前走10着~1- 2- 3- 53/ 591.7%5.1%10.2%

あまり気にしなくてもよさそうです。

前走クラス

スクロールできます
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率
1勝0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%
2勝1- 2- 0- 9/ 128.3%25.0%25.0%
3勝5- 6- 3- 70/ 846.0%13.1%16.7%
オープン1- 0- 2- 21/ 244.2%4.2%12.5%
L2- 2- 1- 18/ 238.7%17.4%21.7%
G31- 0- 1- 10/ 128.3%8.3%16.7%
G20- 0- 1- 2/ 30.0%0.0%33.3%

差はありません。

前走場所

スクロールできます
前走場所着別度数勝率連対率複勝率
札幌0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
函館2- 0- 0- 5/ 728.6%28.6%28.6%
福島0- 2- 0- 4/ 60.0%33.3%33.3%
新潟1- 1- 0- 11/ 137.7%15.4%15.4%
東京0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
中山0- 0- 3- 23/ 260.0%0.0%11.5%
中京2- 2- 1- 12/ 1711.8%23.5%29.4%
京都1- 0- 1- 14/ 166.3%6.3%12.5%
阪神1- 1- 0- 19/ 214.8%9.5%9.5%
小倉3- 4- 4- 39/ 506.0%14.0%22.0%
地方0- 0- 1- 1/ 20.0%0.0%50.0%

中京よりも西の競馬場でレースしている馬が7勝していました。

前走距離(芝)

スクロールできます
前走距離(芝)着別度数勝率連対率複勝率
1,000m0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
1,200m9- 8- 8-108/1336.8%12.8%18.8%
1,400m1- 1- 1- 13/ 166.3%12.5%18.8%
1,600m0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
2,000m0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

注目は前走芝1,200mの馬です!


人気の漫画が32000冊以上読み放題【スキマ】

北九州短距離ステークス2024 注目データトップ3

3位:血統

過去10年の北九州短距離ステークスの勝ち馬9頭がロイヤルチャージャー系、もしくはニアークティック系の馬でした。

短距離でも好成績を収めているネイティヴダンサー系は意外と1勝しかしていません。

予想の際は血統にも注目したいです。

今年の出走登録馬のなかで、ロイヤルチャージャー系の馬は9頭、ニアークティック系の馬は3頭いました。

◆ロイヤルチャージャー系
イーサンパンサー
カリボール
コムストックロード
サトノアイ
ゾンニッヒ
バルサムノート
バンデルオーラ
マイネルジェロディ
ロンドンプラン

◆ニアークティック系
タマモブラックタイ
デュガ
ヤクシマ

2位:枠番・馬番

過去10年の北九州短距離ステークスの勝ち馬8頭が5~8枠の馬でした。

また、馬番で見ても8番~14番の馬が9勝しています。

北九州短距離ステークスは外枠有利のレースといえるでしょう。

1位:前走距離

過去10年の北九州短距離ステークスの勝ち馬9頭が前走芝1,200mでした。

同距離から挑む馬は評価を上げたいです。

逆に、前走がそれ以外の馬で勝利した馬は2015年のメイショウライナーのみでした。

今年の出走登録馬の中で、前走が芝1,200m以外の馬は7頭います。

イーサンパンサー
ジレトール
タマモブラックタイ
デュガ
バルサムノート
ブトンドール
マウンテンムスメ

北九州短距離ステークス2024 注目馬3頭

ゾンニッヒ

もともと注意距離路線で結果を残していた馬ですが、距離短縮してからも安定した走りを見せています。

小倉自体は【2-0-0-1】と相性がよいのでかみ合いそうな気はします。

ただし、これまで好走した短距離戦はどちらかというとゆったりした流れの中、持続力が試される条件で勝ち切っていました。

小倉の芝1,200mはどちらかというとハイスピードになりやすいため、そのなかでどれだけやれるかポイントとなりそうです。

ボンボヤージ

ボンボヤージは一昨年の北九州記念(G3)で16番人気の低評価ながらも勝利しました。

兄弟には小倉2歳ステークス(G3)を制したファンタジストやアスクワンタイムがいる馬で兄弟そろって小倉が得意です。

ボンボヤージ自身も小倉の芝1,200mは【3-1-0-3】で相性は非常に良いです。

今年で7歳の牝馬ですが、勝ち負けも十分狙えるでしょう。

メイショウゲンセン

メイショウゲンセンは今年7歳になった馬ですが、これまで18戦で年齢の割にはそこまでレースを走っていません。

そして、昨年の今頃は2勝クラス止まりの馬でしたがそこから5連対で一気にオープンまで上り詰めました。

前走のラピズラズリステークス(L)は6着に敗れましたが勝ち馬オタルエバーとの差は0.2秒で着順ほど大敗していません。

昨年は小倉芝1,200mで2戦2勝と相性のいい舞台ですし、ここでの巻き返しも十分可能でしょう。


伝説の大川慶次郎予想情報
→無料1点公開←
WIN5対象3レース
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


最近の投稿

  • 【WIN5最終予想】2024年5月5日 WIN5の予想と買い目
  • 【WIN5対象5レース】NHKマイルカップ2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象4レース】鞍馬ステークス2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象3レース】新潟大賞典2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象2レース】キングカメハメハカップ2024 データと傾向

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月

カテゴリー

  • WIN5予想
  • WIN5対象1レース
  • WIN5対象2レース
  • WIN5対象3レース
  • WIN5対象4レース
  • WIN5対象5レース
  • 未分類
GOGOWIN5
WIN5で役立つ情報を提供しています。

© GOGOWIN5!

目次