MENU
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
WIN5の予想に役立つ情報やデータを公開している競馬情報サイト 「GOGOWIN5!」
GOGOWIN5!
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
GOGOWIN5!
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
  1. ホーム
  2. WIN5対象2レース
  3. 【WIN5対象2レース】アレキサンドライトステークス2024 過去10年のデータと傾向

【WIN5対象2レース】アレキサンドライトステークス2024 過去10年のデータと傾向

2024 1/20
WIN5対象2レース
2024年1月16日2024年1月20日

当記事では2024年1月21日(日)に開催されるアレキサンドライトステークス(3勝クラス)のデータをまとめています。

2014年から2023年の過去10開催からデータをまとめました。

この記事で分かること
  • アレキサンドライトステークス2024の概要を解説
  • 過去10年のアレキサンドライトステークスの勝ち馬を紹介
  • 過去10年のアレキサンドライトステークスのデータを分析
目次

アレキサンドライトステークス2024の概要

開催日時1月21日(日) 15時10分
グレード3勝クラス
開催競馬場中山競馬場 10レース
コースダート1,800m
性齢4歳以上
斤量定量
WIN5対象2レース

中山競馬場ダート1,800mのコース解説

スタート地点はスタンド前直線入り口で、スタートして間もなく中山名物の急な上り坂があります。

スタート地点から最初の1コーナーまでの距離は約375mと比較的長いですが、中山のダートコースはインを確保したほうがロスなく立ち回れるため先行争いは意外と起きやすいです。

しかし、スタンド前から1コーナーの終わりまで長々と上り傾斜が続くため、楽に主導権は取りづらく、率先して動かなければ先行の位置は確保しづらいです。

そのため、ここで無理に先行したためにラストで失速するケースは意外と見られます。

コース傾向としては、1コーナーに入るとある程度隊列が整い、向こう正面で息を整えたいところですが、向こう正面はこれまで駆け上がった上り坂の分だけ下りが続くため、自ずとペースアップしてしまいます。

その結果、向こう正面で息を入れることなく終盤に向かうケースも珍しくありません。

終盤の3~4コーナーはカーブがきついですが、3コーナーの途中にラスト3ハロンの標識が立っているためほとんどの馬はペースアップします。

最後の直線は約306mで、スタート直後に駆け上がった高低差2.2mの上り坂を再び駆け上がった先にゴールがあります。

ちなみに、中山のダートは全競馬場の中でも砂が重くて時計がかかりやすいです。

特に冬時期はその傾向が強くなります。

脚質的にはスピードよりもパワーに定評のある馬が活躍しやすい舞台となっています。

コースの特徴
  • 時計がかかりやすい
  • 前半はペースが上がりやすい
  • 息を入れるタイミングが難しい
  • パワーのある馬が活躍
  • 瞬発力よりも持続性が大事

アレキサンドライトステークス2024の出走登録馬

スクロールできます
番馬名性齢騎手斤量所属
1レイクリエイター牡6大野拓弥58栗東
2グーデンドラーク牡5R.ピーヒュレク58栗東
3フラッパールック牝4津村明秀55美浦
4プリンスミノル牡5田辺裕信58美浦
5ローズボウル牡6石川裕紀58美浦
6カランセ牝5菅原明良56美浦
7レッドラパルマ牡5C.ルメール58美浦
8モズマゾク牡6石橋脩58栗東
9アスクビックスター牡5横山琉人58栗東
10ダイシンピスケス牡6松岡正海58栗東
11トップスティール牡5丸田恭介58美浦
12ブレイクフォース牡5横山和生58美浦
13ヴァーンフリート牡5R.キングスコート58美浦
14アクションプラン牡4R.キング57美浦
15クインズミモザ牝6野中悠太郎56美浦
16サイモンザナドゥ牡4横山武史57栗東

過去10年のアレキサンドライトステークスの勝ち馬

勝ち馬の性齢・斤量・人気

スクロールできます
年度勝ち馬性齢斤量人気
2023ロードヴァレンチセ4561
2022デュアライズ牡6556
2021アメリカンシード牡4561
2020フィードバック牡4562
2019アナザートゥルースセ5571
2018フェニックスマーク牡4551
2017ディアドムス牡5568
2016バスタータイプ牡4563
2015ベルゲンクライ牡5575
2014リアライズキボンヌ牝55310

勝ち馬騎乗騎手と所属

スクロールできます
年度勝ち馬騎手所属
2023ロードヴァレンチ永野猛蔵美浦
2022デュアライズ菅原明良美浦
2021アメリカンシードC.ルメール栗東
2020フィードバック横山典弘美浦
2019アナザートゥルースC.ルメール美浦
2018フェニックスマーク横山典弘美浦
2017ディアドムス田辺裕信美浦
2016バスタータイプ内田博幸栗東
2015ベルゲンクライ吉田豊美浦
2014リアライズキボンヌ松岡正海栗東

勝ち馬のタイムと上がり時計、コーナー通過順位

スクロールできます
年度勝ち馬勝ち時計(馬場)通過順上がり
2023ロードヴァレンチ1.52.7(良)1-1-1-137.5
2022デュアライズ1.53.6(良)11-11-10-737.4
2021アメリカンシード1.51.1(不良)1-1-1-138.3
2020フィードバック1.51.6(良)2-2-2-238.2
2019アナザートゥルース1.53.8(良)2-3-3-238.7
2018フェニックスマーク1.53.7(稍重)3-3-3-337.1
2017ディアドムス1.53.1(良)6-6-5-339.0
2016バスタータイプ1.52.7(稍重)5-6-10-1037.5
2015ベルゲンクライ1.51.5(重)15-15-13-1037.2
2014リアライズキボンヌ1.53.6(良)2-2-2-138.0

勝ち馬の前走レース

スクロールできます
年度勝ち馬前走レース名コース前走着順
2023ロードヴァレンチ2勝クラス中山ダ1,8001
2022デュアライズウェルカムS(3勝)東京芝2,00016
2021アメリカンシード犬山特別・(勝)中京ダ1,9001
2020フィードバックチバテレ杯(2勝)中山ダ1,8001
2019アナザートゥルース招福S(1,600万)中山ダ1,8002
2018フェニックスマーク1000万下中山ダ1,8001
2017ディアドムス仲冬S(1,600マン)中山ダ1,8007
2016バスタータイプ香取特別(1,000万)中山ダ1,8001
2015ベルゲンクライ初日の出S(1,000万)中山ダ1,8001
2014リアライズキボンヌ摩耶S(1,600万)阪神ダ1,80011

アレキサンドライトステークス2024 過去10年の騎手・調教師データ

騎手

スクロールできます
騎手着別度数勝率連対率複勝率
C.ルメール2- 0- 0- 1/ 366.7%66.7%66.7%
横山典弘2- 0- 0- 0/ 2100.0%100.0%100.0%
田辺裕信1- 1- 2- 2/ 616.7%33.3%66.7%
菅原明良1- 0- 1- 0/ 250.0%50.0%100.0%
吉田豊1- 0- 0- 4/ 520.0%20.0%20.0%
松岡正海1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
内田博幸1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
永野猛蔵1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
M.デムーロ0- 2- 0- 0/ 20.0%100.0%100.0%
柴田大知0- 1- 1- 3/ 50.0%20.0%40.0%
スクロールできます
騎手分類着別度数勝率連対率複勝率
美浦8- 7- 9- 99/1236.5%12.2%19.5%
栗東2- 2- 0- 3/ 728.6%57.1%57.1%
外国0- 1- 1- 6/ 80.0%12.5%25.0%

調教師

スクロールできます
調教師着別度数勝率連対率複勝率
(美)中舘英二2- 0- 0- 1/ 366.7%66.7%66.7%
(美)高橋裕1- 0- 1- 0/ 250.0%50.0%100.0%
(美)高木登1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
(美)田島俊明1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
(栗)藤岡健一1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(美)鈴木伸尋1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(栗)佐藤正雄1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(栗)森秀行1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(美)大久保洋1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(美)久保田貴0- 2- 0- 2/ 40.0%50.0%50.0%
スクロールできます
調教師分類着別度数勝率連対率複勝率
美浦7- 8- 10- 78/1036.8%14.6%24.3%
栗東3- 2- 0- 30/ 358.6%14.3%14.3%

好走数はいずれも関東組が優勢ですが、勝率は関西組のほうが高かったです。

アレキサンドライトステークス2024 過去10年の性齢・斤量・馬体重データ

性齢

スクロールできます
年齢着別度数勝率連対率複勝率
4歳5- 4- 2- 12/ 2321.7%39.1%47.8%
5歳4- 3- 4- 34/ 458.9%15.6%24.4%
6歳1- 1- 2- 33/ 372.7%5.4%10.8%
7歳0- 1- 2- 20/ 230.0%4.3%13.0%
8歳0- 1- 0- 8/ 90.0%11.1%11.1%
スクロールできます
性別着別度数勝率連対率複勝率
牡・セン馬 9- 9- 8-91/1177.7%15.4%22.2%
牝馬 1- 1- 2-17/214.8%9.5%19.0%

4.5歳馬、そして牡・セン馬が優勢です。

斤量

スクロールできます
斤量着別度数勝率連対率複勝率
51kg0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
52kg0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%
53kg1- 0- 1- 11/ 137.7%7.7%15.4%
54kg0- 3- 1- 19/ 230.0%13.0%17.4%
55kg2- 2- 2- 17/ 238.7%17.4%26.1%
56kg5- 2- 1- 14/ 2222.7%31.8%36.4%
57kg2- 3- 5- 39/ 494.1%10.2%20.4%
57.5kg0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

馬体重

スクロールできます
馬体重着別度数勝率連対率複勝率
420~439kg0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
440~459kg2- 1- 0- 6/ 922.2%33.3%33.3%
460~479kg2- 3- 3- 17/ 258.0%20.0%32.0%
480~499kg3- 2- 3- 31/ 397.7%12.8%20.5%
500~519kg1- 4- 1- 35/ 412.4%12.2%14.6%
520~539kg1- 0- 2- 11/ 147.1%7.1%21.4%
540~1- 0- 1- 6/ 812.5%12.5%25.0%

斤量は56キロの馬が、馬体重は意外と軽めの馬が活躍しています。

アレキサンドライトステークス2024 過去10年の枠順データ

枠番

スクロールできます
枠番着別度数勝率連対率複勝率
1枠1- 0- 0-14/156.7%6.7%6.7%
2枠1- 0- 1-13/156.7%6.7%13.3%
3枠1- 0- 3-12/166.3%6.3%25.0%
4枠0- 2- 1-13/160.0%12.5%18.8%
5枠1- 4- 2-11/185.6%27.8%38.9%
6枠3- 2- 0-14/1915.8%26.3%26.3%
7枠2- 1- 1-15/1910.5%15.8%21.1%
8枠1- 1- 2-16/205.0%10.0%20.0%

馬番

スクロールできます
馬番着別度数勝率連対率複勝率
1番0- 0- 0-10/100.0%0.0%0.0%
2番1- 0- 0- 9/1010.0%10.0%10.0%
3番0- 0- 3- 7/100.0%0.0%30.0%
4番1- 1- 1- 7/1010.0%20.0%30.0%
5番1- 2- 0- 7/1010.0%30.0%30.0%
6番1- 0- 0- 9/1010.0%10.0%10.0%
7番3- 0- 0- 7/1030.0%30.0%30.0%
8番0- 2- 1- 7/100.0%20.0%30.0%
9番0- 1- 1- 8/100.0%10.0%20.0%
10番1- 2- 2- 4/ 911.1%33.3%55.6%
11番0- 0- 1- 8/ 90.0%0.0%11.1%
12番1- 1- 0- 6/ 812.5%25.0%25.0%
13番0- 0- 1- 5/ 60.0%0.0%16.7%
14番0- 0- 0- 6/ 60.0%0.0%0.0%
15番0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%
16番1- 1- 0- 3/ 520.0%40.0%40.0%

外枠優勢です。

アレキサンドライトステークス2024 過去10年の脚質データ

脚質

スクロールできます
上がり着別度数勝率連対率複勝率
逃げ2- 2- 0- 6/ 1020.0%40.0%40.0%
先行5- 2- 7- 20/ 3414.7%20.6%41.2%
差し3- 5- 2- 46/ 565.4%14.3%17.9%
追込0- 1- 0- 36/ 370.0%2.7%2.7%
まくり0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%

上がり3ハロン

スクロールできます
上がり着別度数勝率連対率複勝率
3F 1位3- 5- 1- 1/ 1030.0%80.0%90.0%
3F 2位2- 2- 2- 6/ 1216.7%33.3%50.0%
3F 3位1- 2- 1- 6/ 1010.0%30.0%40.0%
3F ~5位4- 0- 2- 14/ 2020.0%20.0%30.0%
3F 6位~0- 1- 4- 81/ 860.0%1.2%5.8%

逃げや先行馬が好走しています。
上がりは問われません。

アレキサンドライトステークス2024 過去10年の人気データ

人気

スクロールできます
人気着別度数勝率連対率複勝率
1番人気4- 0- 2- 4/ 1040.0%40.0%60.0%
2番人気1- 2- 2- 5/ 1010.0%30.0%50.0%
3番人気1- 2- 0- 7/ 1010.0%30.0%30.0%
4番人気0- 2- 1- 7/ 100.0%20.0%30.0%
5番人気1- 0- 0- 9/ 1010.0%10.0%10.0%
6番人気1- 0- 1- 8/ 1010.0%10.0%20.0%
7番人気0- 0- 2- 8/ 100.0%0.0%20.0%
8番人気1- 1- 1- 7/ 1010.0%20.0%30.0%
9番人気0- 0- 0- 10/ 100.0%0.0%0.0%
10番人気1- 0- 0- 8/ 911.1%11.1%11.1%
11番人気0- 1- 0- 8/ 90.0%11.1%11.1%
12番人気0- 1- 0- 7/ 80.0%12.5%12.5%
13番人気0- 0- 1- 5/ 60.0%0.0%16.7%
14番人気0- 0- 0- 6/ 60.0%0.0%0.0%
15番人気0- 1- 0- 4/ 50.0%20.0%20.0%
16番人気0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%

単勝オッズ

スクロールできます
単勝オッズ着別度数勝率連対率複勝率
1.0~ 1.41- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
1.5~ 1.92- 0- 1- 0/ 366.7%66.7%100.0%
2.0~ 2.90- 0- 1- 2/ 30.0%0.0%33.3%
3.0~ 3.91- 1- 0- 2/ 425.0%50.0%50.0%
4.0~ 4.91- 1- 0- 4/ 616.7%33.3%33.3%
5.0~ 6.91- 1- 2- 7/ 119.1%18.2%36.4%
7.0~ 9.91- 1- 1- 4/ 714.3%28.6%42.9%
10.0~14.90- 2- 0- 16/ 180.0%11.1%11.1%
15.0~19.91- 0- 2- 8/ 119.1%9.1%27.3%
20.0~29.92- 0- 2- 16/ 2010.0%10.0%20.0%
30.0~49.90- 3- 0- 14/ 170.0%17.6%17.6%
50.0~99.90- 0- 1- 14/ 150.0%0.0%6.7%
100.0~0- 1- 0- 21/ 220.0%4.5%4.5%

1番人気は4勝しています!

アレキサンドライトステークス2024 過去10年の血統データ

種牡馬

スクロールできます
種牡馬着別度数勝率連対率複勝率
 ハーツクライ1- 1- 0- 6/ 812.5%25.0%25.0%
 シニスターミニスター1- 0- 1- 1/ 333.3%33.3%66.7%
 ディープインパクト1- 0- 0- 4/ 520.0%20.0%20.0%
 ホワイトマズル1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
 ブラックタイド1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 エスポワールシチー1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 アフリート1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 ジャングルポケット1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 アイルハヴアナザー1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 Tapit1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%

母父馬

スクロールできます
母父馬着別度数勝率連対率複勝率
 ブライアンズタイム2- 0- 0- 3/ 540.0%40.0%40.0%
 フジキセキ1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
 エンドスウィープ1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
 シンボリクリスエス1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 アルカセット1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 アグネスデジタル1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 Stormin Fever1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 Pleasantly Perfect1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 Balleroy1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 Singspiel0- 1- 2- 2/ 50.0%20.0%60.0%

大系統

スクロールできます
大系統着別度数勝率連対率複勝率
 ロイヤルチャージャー系4- 7- 1-63/755.3%14.7%16.0%
 ナスルーラ系3- 0- 1- 3/ 742.9%42.9%57.1%
 ネイティヴダンサー系2- 3- 5-34/444.5%11.4%22.7%
 ニアークティック系1- 0- 3- 8/128.3%8.3%33.3%

血統の優劣はなさそうです。

アレキサンドライトステークス2024 過去10年の前走データ

前走騎手

スクロールできます
前走騎手着別度数勝率連対率複勝率
同騎手7- 2- 4-36/4914.3%18.4%26.5%
乗替り3- 8- 6-72/893.4%12.4%19.1%

前走同騎手が好調です。

間隔

スクロールできます
間隔着別度数勝率連対率複勝率
連闘0- 0- 1- 1/ 20.0%0.0%50.0%
2週1- 3- 2- 31/ 372.7%10.8%16.2%
3週1- 2- 1- 16/ 205.0%15.0%20.0%
4週0- 1- 2- 10/ 130.0%7.7%23.1%
5~ 9週7- 1- 3- 28/ 3917.9%20.5%28.2%
10~25週1- 3- 1- 18/ 234.3%17.4%21.7%
半年以上0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%

中5~9週の馬が7勝していました!

前走着順

スクロールできます
前確定着順着別度数勝率連対率複勝率
前走1着6- 4- 1- 15/ 2623.1%38.5%42.3%
前走2着1- 0- 2- 6/ 911.1%11.1%33.3%
前走3着0- 1- 1- 6/ 80.0%12.5%25.0%
前走4着0- 2- 0- 7/ 90.0%22.2%22.2%
前走5着0- 1- 1- 7/ 90.0%11.1%22.2%
前走6~9着1- 0- 2- 31/ 342.9%2.9%8.8%
前走10着~2- 2- 3- 33/ 405.0%10.0%17.5%

前走勝ち馬が好調です!

前走クラス

スクロールできます
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率
2勝6- 4- 1- 16/ 2722.2%37.0%40.7%
3勝4- 6- 9- 89/1083.7%9.3%17.6%
OPEN非L0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
G30- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
G10- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

前走2勝クラスの勝率が圧倒しています。

前走競馬場

スクロールできます
前走場所着別度数勝率連対率複勝率
函館0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
福島0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
東京1- 4- 1- 10/ 166.3%31.3%37.5%
中山7- 5- 9- 73/ 947.4%12.8%22.3%
中京1- 0- 0- 5/ 616.7%16.7%16.7%
京都0- 1- 0- 10/ 110.0%9.1%9.1%
阪神1- 0- 0- 6/ 714.3%14.3%14.3%
小倉0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

前走中山だった馬が好調です。

前走距離(ダート)

前走距離(ダート)着別度数勝率連対率複勝率
1,200m0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
1,400m0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
1,600m0- 2- 0- 1/ 30.0%66.7%66.7%
1,700m0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%
1,800m8- 5- 9- 77/ 998.1%13.1%22.2%
1,900m1- 1- 0- 4/ 616.7%33.3%33.3%
2,000m0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
2,100m0- 2- 1- 6/ 90.0%22.2%33.3%
2,400m0- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%

前走中山組が8勝しています。
ちなみに前走中山ダート1,800mの馬は7勝していました。

アレキサンドライトステークス2024 注目データトップ3

3位:性齢

過去10年のアレキサンドライトステークスの勝ち馬9頭が4~5歳馬でした。

ダートレースは年を重ねた実績のある馬が好走する傾向がありますが、アレキサンドライトステークスは若い馬のほうが好走しています。

今年の出走登録馬の内、4歳馬は3頭、5歳馬は8頭いました。

◆4歳馬
アクションプラン
サイモンザナドゥ
フラッパールック

◆5歳馬
アスクビックスター
カランセ
グーデンドラーク
トップスティール
ブレイクフォース
プリンスミノル
レッドラパルマ
ヴァーンフリート

2位:前走着順

過去10年のアレキサンドライトステークスの勝ち馬6頭が前走レースを勝利していました。

前走1着馬は勝率23.1%でダントツです。

前走1着馬は評価を上げてもよさそうです。

今年の出走登録馬の内、前走勝ち馬は6頭いました。

アクションプラン
アスクビックスター
クインズミモザ
サイモンザナドゥ
ダイシンピスケス
フラッパールック

1位:前走コース

過去10年のアレキサンドライトステークスの勝ち馬7頭が前走中山ダート1,800m戦でした。

アレキサンドライトステークスは同コースから挑む馬が勝ち切る傾向が強いです。

今年の出走登録馬の内、前走が中山ダート1,800mだった馬は10頭います。

アクションプラン
アスクビックスター
カランセ
クインズミモザ
トップスティール
フラッパールック
ブレイクフォース
モズマゾク
レッドラパルマ
ローズボウル

アレキサンドライトステークス2024 注目馬3頭

フラッパールック

中山ダート1,800mの成績は【3-0-1-0】と馬券を外していません。

前走の鹿島特別(2勝クラス)は昇級緒戦でしたが最内から果敢に先行しつつ、上がり最速36秒7の末脚で2着のペンティメントに2馬身半差の圧勝でした。

そのまえの1勝クラスも2着馬に9馬身差と、抜けた実力で勝ち切っています。

前走のレース内容を見た限りは昇級緒戦でも上位争いに期待できそうです。

アスクビックスター

これまでなかなか2勝クラスを勝ちあがれませんでしたが前走のヤングジョッキーシリーズファイナルレース第2戦(2勝クラス)では先行しながら抜群の手ごたえを発揮し、2着のメイショウシロガネに7馬身差の圧勝でした。

初めての中山がフィットしたのか、それとも稍重馬場がよかったのか分かりませんが、力強いパフォーマンスで勝利できているので中山適性は高そうです。

過去のレースを見てみると良馬場よりも稍重や重馬場のほうが好走しているので雨が降って馬場が湿った条件下でレースできるようでしたら印も考えたいです。

ブレイクフォース

昨年3月に行われた韓国馬事会杯(3勝クラス)は不良馬場の中行われました。

昇級緒戦で相手関係が強化される中、最終コーナーを前から11番手で通過します。

直線の短い中山、しかも不良馬場で相当苦しい展開でしたが上がり最速となる36秒7の末脚で4着に飛び込みました。

勝ち馬パワーブローキングとの着差は0.2秒ですし不良馬場にも関わらず勝ち時計1分50秒4は相当優秀です。

11か月ぶりの休み明けになりますが、前走韓国馬事会杯のような走りができればここでも上位争いはできそうです。

WIN5対象2レース
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


最近の投稿

  • 【WIN5最終予想】2024年5月5日 WIN5の予想と買い目
  • 【WIN5対象5レース】NHKマイルカップ2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象4レース】鞍馬ステークス2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象3レース】新潟大賞典2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象2レース】キングカメハメハカップ2024 データと傾向

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月

カテゴリー

  • WIN5予想
  • WIN5対象1レース
  • WIN5対象2レース
  • WIN5対象3レース
  • WIN5対象4レース
  • WIN5対象5レース
  • 未分類
GOGOWIN5
WIN5で役立つ情報を提供しています。

© GOGOWIN5!

目次