MENU
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
WIN5の予想に役立つ情報やデータを公開している競馬情報サイト 「GOGOWIN5!」
GOGOWIN5!
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
GOGOWIN5!
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
  1. ホーム
  2. WIN5対象4レース
  3. 【WIN5対象4レース】すばるステークス2024 過去10年のデータと傾向

【WIN5対象4レース】すばるステークス2024 過去10年のデータと傾向

2024 1/07
WIN5対象4レース
2024年1月6日2024年1月7日

当記事では2024年1月7日(日)に開催されるすばるステークス(L)のデータをまとめています。

中京競馬で代替開催された2021年~2023年も含めた過去10開催からデータをまとめました。

この記事で分かること
  • すばるステークス2024の概要を解説
  • 舞台となる京都ダート1,400mの過去10年データの分析
  • すばるステークス2024の注目データとおすすめの3頭を紹介
目次

すばるステークス2024の概要

開催日時1月7日(土) 15時35分
グレードL
開催競馬場京都競馬場 11レース
コース京都ダート1,400m
性齢4歳以上
斤量別定
WIN5対象4レース

京都競馬場ダート1,400mのコース解説

スタート地点は向こう正面2コーナーの奥にあるポケットで、ダート1,200mのスタート地点をそのまま200m後方に下げた場所となります。

スタートから150mほどは芝の上を走ります。この芝の部分は外側のほうが長く走ることができますが、ダートよりも芝のほうがダッシュがつきやすいことから外枠の馬のほうが前を狙いやすいです。

スタートから最初の3コーナーまでの距離は約600mもあり、向こう正面後半から3コーナーの入り口にかけて緩やかな上り傾斜がありますが、短距離戦や芝スタートということもあって前半は比較的流れやすいです。

向こう正面から続く上り坂は3コーナーの入り口あたりが頂上となっており、今度はこれまで上った分だけ下り傾斜を駆け降ります。

この勾配は【淀の坂】と呼ばれる京都競馬場の名物です。

坂を駆け降りたところがちょうどラスト3ハロンの標識が立っています。

最後の直線は約329mで、坂を降りてから3ハロンは平坦な道のりとなっているため、各馬はスピードを思う存分発揮できます。

京都のダート1,400mは芝スタートなのでダート1,200mよりもテンは速くなりやすいです。

また、芝スタートで外の馬が前に行きやすいですが、前傾ラップになればなるほど後半が苦しくなりがちなので、枠の有利不利はそこまでありません。

脚質を見ても、短距離レースゆえに前優勢に見えますが、多頭数で前が総崩れになれば差しや追込馬にもチャンスはありますし、意外と大きな差はありません。

総じて、道中のペース次第で出し切れるかどうかが決まる舞台です。

コースの特徴
  • 芝スタートでテンが速くなりやすい
  • 最初のコーナーまでの距離が長い
  • ラスト3ハロンはほぼ平ら
  • 枠や脚色による傾向は大きくない
  • 展開次第で好走要件が変わりやすい

すばるステークス2024の出走登録馬

スクロールできます
番馬名性齢騎手斤量所属
1ワルツフォーラン牝7酒井学55美浦
2サンライズアムール牡5松山弘平58栗東
3サトノテンペスト牡6M.デムーロ57栗東
4プルパレイセ5L.モリス58栗東
5クインズメリッサ牝6藤懸貴志55栗東
6$メタマックス牡4岩田望来56栗東
7タガノクリステル牝5和田竜二56栗東
8メイショウテンスイ牡7松若風馬58栗東
9メイショウカズサ牡7団野大成61栗東
10エンペザー牡5吉田隼人57栗東
11ナンヨーアイボリー牝6A.ルメートル55栗東
12タイセイアベニール牡9鮫島克駿58栗東
13テーオーステルス牡5川田将雅57栗東
14スマートフォルス牡4武豊56栗東
15デシエルト牡5戸崎圭太58栗東

過去10年のすばるステークスの勝ち馬

勝ち馬の性齢・斤量・人気

スクロールできます
年度勝ち馬性齢斤量人気
2023バトルクライ牡4562
2022ピンシャン牡5572
2021テイエムサウスダン牡4565
2020ダノンフェイス牡7574
2019サクセスエナジー牡5562
2018ドライヴナイト牡5564
2017スマートアヴァロン牡5562
2016ニシケンモノノフ牡5562
2015レッドアルヴィス牡4561
2014ベストウォーリア牡4561

勝ち馬騎乗騎手と所属

スクロールできます
年度勝ち馬騎手所属
2023バトルクライ川田将雅美浦
2022ピンシャン川田将雅栗東
2021テイエムサウスダン浜中俊栗東
2020ダノンフェイス川田将雅栗東
2019サクセスエナジー松山弘平栗東
2018ドライヴナイト藤岡佑介栗東
2017スマートアヴァロンM.デムーロ栗東
2016ニシケンモノノフ岩田康誠栗東
2015レッドアルヴィスC.デムーロ栗東
2014ベストウォーリア浜中俊栗東

勝ち馬のタイムと上がり時計、コーナー通過順位

スクロールできます
年度勝ち馬勝ち時計(馬場)通過順上がり3F
2023バトルクライ1.23.8(良)7-736.8
2022ピンシャン1.23.8(良)1-137.8
2021テイエムサウスダン1.23.4(良)4-436.5
2020ダノンフェイス1.24.6(稍重)10-1035.8
2019サクセスエナジー1.22.8(良)1-136.4
2018ドライブナイト1.23.8(重)1-0136.7
2017スマートアヴァロン1.23.2(稍重)11-1035.9
2016ニシケンモノノフ1.22.1(重)6-335.5
2015レッドアルヴィス1.23.0(稍重)2-235.1
2014ベストウォーリア1.21.7(重)6-534.9

勝ち馬の前走レース

スクロールできます
年度勝ち馬前走レース名前走距離着順
2023バトルクライギャラクーS(OP)阪神ダ1,4002
2022ピンシャンBCDM(G1)アメリカダ1,6007
2021テイエムサウスダン霜月S(OP)東京ダ1,4003
2020ダノンフェイス武蔵野S(G3)東京ダ1,6003
2019サクセスエナジー兵庫GT(Jpn3)園田ダ1,4002
2018ドライヴナイトギャラクシーS(OP)阪神ダ1,4003
2017スマートアヴァロンファイナルS(OP)阪神ダ1,4004
2016ニシケンモノノフ師走S(OP)中山ダ1,80015
2015レッドアルヴィス武蔵野S(G3)東京ダ1,6006
2014ベストウォーリア武蔵野S(G3)東京ダ1,6003

すばるステークス2024 過去10年の騎手・調教師データ

騎手

スクロールできます
騎手着別度数勝率連対率複勝率
川田将雅3- 0- 1- 3/ 742.9%42.9%57.1%
浜中俊2- 0- 0- 4/ 633.3%33.3%33.3%
松山弘平1- 1- 0- 2/ 425.0%50.0%50.0%
M.デムーロ1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
岩田康誠1- 0- 0- 6/ 714.3%14.3%14.3%
藤岡佑介1- 0- 0- 4/ 520.0%20.0%20.0%
C.デムーロ1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
秋山真一0- 1- 1- 3/ 50.0%20.0%40.0%
武豊0- 1- 0- 5/ 60.0%16.7%16.7%
福永祐一0- 1- 0- 4/ 50.0%20.0%20.0%
スクロールできます
騎手分類着別度数勝率連対率複勝率
美浦0- 3- 1- 5/ 90.0%33.3%44.4%
栗東9- 7- 9-113/1386.5%11.6%18.1%
外国1- 0- 0- 6/ 714.3%14.3%14.3%

調教師

スクロールできます
調教師着別度数勝率連対率複勝率
(栗)西園正都1- 0- 1- 2/ 425.0%25.0%50.0%
(栗)庄野靖志1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
(栗)奥村豊1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
(栗)北出成人1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
(栗)安田隆行1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
(美)高木登1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(栗)大久保龍1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(栗)飯田雄三1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(栗)石坂正1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(栗)森秀行1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
スクロールできます
調教師分類着別度数勝率連対率複勝率
美浦1- 1- 3- 14/ 195.3%10.5%26.3%
栗東9- 9- 7-110/1356.7%13.3%18.5%

騎手、調教師ともに関西勢優勢です。

すばるステークス2024 過去10年の性齢・斤量・馬体重データ

性齢

スクロールできます
年齢着別度数勝率連対率複勝率
4歳4- 1- 1- 11/ 1723.5%29.4%35.3%
5歳5- 5- 2- 26/ 3813.2%26.3%31.6%
6歳0- 3- 3- 33/ 390.0%7.7%15.4%
7歳1- 0- 2- 35/ 382.6%2.6%7.9%
8歳0- 1- 2- 9/ 120.0%8.3%25.0%
スクロールできます
性別着別度数勝率連対率複勝率
牡・セン馬10- 9- 9- 119/ 1476.8%12.9%19.0%
牝馬0- 1- 1-5/70.0%14.3%28.6%

斤量

スクロールできます
斤量着別度数勝率連対率複勝率
52kg0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
53kg0- 0- 1- 3/ 40.0%0.0%25.0%
54kg0- 1- 0- 7/ 80.0%12.5%12.5%
55kg0- 0- 0- 11/ 110.0%0.0%0.0%
56kg8- 5- 4- 53/ 7011.4%18.6%24.3%
57kg2- 2- 3- 38/ 454.4%8.9%15.6%
57.5kg0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
58kg0- 2- 2- 10/ 140.0%14.3%28.6%

馬体重

スクロールできます
馬体重着別度数勝率連対率複勝率
440~459kg0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
460~479kg1- 2- 4- 14/ 214.8%14.3%33.3%
480~499kg1- 1- 2- 38/ 422.4%4.8%9.5%
500~519kg4- 1- 2- 49/ 567.1%8.9%12.5%
520~539kg2- 4- 2- 14/ 229.1%27.3%36.4%
540~2- 2- 0- 7/ 1118.2%36.4%36.4%

4~5歳馬、牡馬、馬体重500キロ以上の馬に注目したいです!

すばるステークス2024 過去10年の脚質データ

脚質

スクロールできます
脚質着別度数勝率連対率複勝率
逃げ3- 1- 0- 6/ 1030.0%40.0%40.0%
先行3- 4- 0- 27/ 348.8%20.6%20.6%
差し4- 5- 5- 53/ 676.0%13.4%20.9%
追込0- 0- 5- 37/ 420.0%0.0%11.9%

上がり

スクロールできます
上が1り着別度数勝率連対率複勝率
3F 1位3- 0- 1- 7/ 1127.3%27.3%36.4%
3F 2位4- 1- 4- 7/ 1625.0%31.3%56.3%
3F 3位1- 1- 0- 3/ 520.0%40.0%40.0%
3F ~5位1- 5- 4- 12/ 224.5%27.3%45.5%
3F 6位~1- 3- 1- 93/ 981.0%4.1%5.1%

脚質に差はありません。
上りは上位勢が結果を残しています。

すばるステークス2024 過去10年の枠順データ

枠番

スクロールできます
枠番着別度数勝率連対率複勝率
1枠1- 0- 0-16/175.9%5.9%5.9%
2枠1- 1- 1-15/185.6%11.1%16.7%
3枠0- 2- 0-18/200.0%10.0%10.0%
4枠1- 0- 4-15/205.0%5.0%25.0%
5枠3- 0- 0-17/2015.0%15.0%15.0%
6枠2- 3- 2-13/2010.0%25.0%35.0%
7枠1- 3- 3-13/205.0%20.0%35.0%
8枠1- 1- 0-17/195.3%10.5%10.5%

馬番

スクロールできます
馬番着別度数勝率連対率複勝率
1番0- 0- 0-10/100.0%0.0%0.0%
2番1- 1- 0- 8/1010.0%20.0%20.0%
3番0- 0- 0-10/100.0%0.0%0.0%
4番1- 0- 1- 8/1010.0%10.0%20.0%
5番0- 2- 1- 7/100.0%20.0%30.0%
6番0- 0- 0-10/100.0%0.0%0.0%
7番1- 0- 1- 8/1010.0%10.0%20.0%
8番1- 0- 2- 7/1010.0%10.0%30.0%
9番2- 0- 0- 8/1020.0%20.0%20.0%
10番1- 1- 0- 8/1010.0%20.0%20.0%
11番1- 1- 0- 8/1010.0%20.0%20.0%
12番1- 2- 4- 3/1010.0%30.0%70.0%
13番0- 2- 0- 8/100.0%20.0%20.0%
14番0- 0- 1- 9/100.0%0.0%10.0%
15番1- 0- 0- 6/ 714.3%14.3%14.3%
16番0- 1- 0- 6/ 70.0%14.3%14.3%

外寄りの中枠が活躍しています。

すばるステークス2024 過去10年の人気データ

人気

スクロールできます
人気着別度数勝率連対率複勝率
1番人気2- 3- 1- 4/ 1020.0%50.0%60.0%
2番人気5- 0- 0- 5/ 1050.0%50.0%50.0%
3番人気0- 2- 0- 8/ 100.0%20.0%20.0%
4番人気2- 2- 0- 6/ 1020.0%40.0%40.0%
5番人気1- 0- 2- 7/ 1010.0%10.0%30.0%
6番人気0- 0- 2- 8/ 100.0%0.0%20.0%
7番人気0- 1- 0- 9/ 100.0%10.0%10.0%
8番人気0- 0- 0- 10/ 100.0%0.0%0.0%
9番人気0- 1- 1- 8/ 100.0%10.0%20.0%
10番人気0- 0- 1- 9/ 100.0%0.0%10.0%
11番人気0- 0- 1- 9/ 100.0%0.0%10.0%
12番人気0- 1- 0- 9/ 100.0%10.0%10.0%
13番人気0- 0- 1- 9/ 100.0%0.0%10.0%
14番人気0- 0- 1- 9/ 100.0%0.0%10.0%
15番人気0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
16番人気0- 0- 0- 6/ 60.0%0.0%0.0%

単勝オッズ

スクロールできます
単勝オッズ着別度数勝率連対率複勝率
1.5~ 1.90- 1- 0- 0/ 10.0%100.0%100.0%
2.0~ 2.93- 1- 0- 0/ 475.0%100.0%100.0%
3.0~ 3.92- 1- 1- 2/ 633.3%50.0%66.7%
4.0~ 4.92- 0- 0- 6/ 825.0%25.0%25.0%
5.0~ 6.91- 2- 1- 7/ 119.1%27.3%36.4%
7.0~ 9.92- 2- 1- 9/ 1414.3%28.6%35.7%
10.0~14.90- 1- 1- 13/ 150.0%6.7%13.3%
15.0~19.90- 0- 1- 13/ 140.0%0.0%7.1%
20.0~29.90- 1- 1- 9/ 110.0%9.1%18.2%
30.0~49.90- 0- 2- 18/ 200.0%0.0%10.0%
50.0~99.90- 1- 0- 18/ 190.0%5.3%5.3%
100.0~0- 0- 2- 29/ 310.0%0.0%6.5%

上位人気馬が優勢です。
単勝オッズも一桁の馬が全勝していました。

すばるステークス2024 過去10年の血統データ

種牡馬

スクロールできます
種牡馬着別度数勝率連対率複勝率
 サウスヴィグラス2- 0- 2- 6/1020.0%20.0%40.0%
 ゴールドアリュール1- 2- 0- 3/ 616.7%50.0%50.0%
 キンシャサノキセキ1- 1- 0- 4/ 616.7%33.3%33.3%
 キングカメハメハ1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
 カジノドライヴ1- 0- 0- 6/ 714.3%14.3%14.3%
 メイショウボーラー1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 イスラボニータ1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 Speightstown1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 Majestic Warrior1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 シニスターミニスター0- 2- 1- 4/ 70.0%28.6%42.9%

母父馬

スクロールできます
母父馬着別度数勝率連対率複勝率
 アフリート1- 1- 0- 1/ 333.3%66.7%66.7%
 Mr. Greeley1- 1- 0- 0/ 250.0%100.0%100.0%
 スキャターザゴールド1- 0- 1- 1/ 333.3%33.3%66.7%
 バブルガムフェロー1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
 キングカメハメハ1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
 Grindstone1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 ジャングルポケット1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 アグネスタキオン1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 Unbridled’s Song1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 Langfuhr1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%

大系統

スクロールできます
大系統着別度数勝率連対率複勝率
 ロイヤルチャージャー系4- 4- 2-51/616.6%13.1%16.4%
 ネイティヴダンサー系4- 2- 3-34/439.3%14.0%20.9%
 ナスルーラ系2- 2- 3-18/258.0%16.0%28.0%
 ニアークティック系0- 2- 2-21/250.0%8.0%16.0%

ネイティヴダンサー系が強いです。

すばるステークス2024 過去10年の前走データ

前走騎手

スクロールできます
前走騎手着別度数勝率連対率複勝率
乗替り7- 7- 9- 92/1156.1%12.2%20.0%
同騎手3- 3- 1- 32/ 397.7%15.4%17.9%

乗り替わり組が7勝していますが、勝率が高いのは前走から継続している騎手です。

間隔

スクロールできます
間隔着別度数勝率連対率複勝率
2週0- 0- 0- 6/ 60.0%0.0%0.0%
3週1- 0- 3- 14/ 185.6%5.6%22.2%
4週2- 2- 2- 25/ 316.5%12.9%19.4%
5~ 9週5- 7- 5- 52/ 697.2%17.4%24.6%
10~25週2- 1- 0- 22/ 258.0%12.0%12.0%
半年以上0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%

中5~9週組が勝ち切っていますね!

前走着順

スクロールできます
前走着順着別度数勝率連対率複勝率
前走1着0- 5- 1- 11/ 170.0%29.4%35.3%
前走2着2- 1- 1- 8/ 1216.7%25.0%33.3%
前走3着4- 1- 0- 4/ 944.4%55.6%55.6%
前走4着1- 0- 2- 11/ 147.1%7.1%21.4%
前走5着0- 0- 1- 11/ 120.0%0.0%8.3%
前走6~9着2- 1- 3- 38/ 444.5%6.8%13.6%
前走10着~1- 2- 2- 41/ 462.2%6.5%10.9%

前走3着馬の勝率は44%もありました!

前走クラス

スクロールできます
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率
3勝0- 3- 1- 9/ 130.0%23.1%30.8%
オープン5- 7- 7- 88/1074.7%11.2%17.8%
L0- 0- 0- 7/ 70.0%0.0%0.0%
G33- 0- 2- 13/ 1816.7%16.7%27.8%
G20- 0- 0- 3/ 30.0%0.0%0.0%

リステッドから挑む馬は全滅です。

前走競馬場

スクロールできます
前走競馬場着別度数勝率連対率複勝率
福島0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
新潟0- 0- 0- 4/ 40.0%0.0%0.0%
東京4- 3- 2- 17/ 2615.4%26.9%34.6%
中山1- 1- 2- 16/ 205.0%10.0%20.0%
中京0- 1- 0- 4/ 50.0%20.0%20.0%
京都0- 0- 1- 28/ 290.0%0.0%3.4%
阪神3- 5- 5- 49/ 624.8%12.9%21.0%
小倉0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
地方1- 0- 0- 4/ 520.0%20.0%20.0%
海外1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%

好走率の高い前走東京組は今年⑮デシエルトしかいませんでした。

前走距離(ダート)

前走距離(ダート)着別度数勝率連対率複勝率
1,000m0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
1,200m0- 1- 3- 27/ 310.0%3.2%12.9%
1,400m5- 8- 4- 74/ 915.5%14.3%18.7%
1,600m4- 0- 2- 6/ 1233.3%33.3%50.0%
1,700m0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
1,800m1- 1- 1- 10/ 137.7%15.4%23.1%
1,900m0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

前走はダート1,400mか1,600mがよさそうです。


すばるステークス

すばるステークス2024 注目データ2024

3位:年齢

過去10年のすばるステークスの勝ち馬9頭が4~5歳馬です。

それ以外の馬はこれまで1勝のみで、若い馬が活躍しやすい舞台です。

今年の出走登録馬の中で4~5歳馬は8頭います。

サンライズアムール
プルパレイ
メタマックス
タガノクリステル
エンペザー
テーオーステルス
スマートフォルス
デシエルト

2位:前走距離

過去10年のすばるステークスの勝ち馬9頭が前走ダートの1,400mか1,600mを走っていました。

それ以外の距離から挑む馬は1勝しかしていません。

予想の際は前走の距離にも注目したいです。

今年の出走登録馬の中で、前走がダートの1,400mか1,600mだった馬は6頭いました。

ワルツフォーラン
クインズメリッサ
メイショウテンスイ
メイショウカズサ
テーオーステルス
デジエルト

1位:人気

過去10年のすばるステークスの勝ち馬はいずれも1~5番人気の支持された馬です。

勝ち馬だけ見れば上位人気馬が常に入線していたので、当日の人気も予想の参考にしたいです。

すばるステークス2024 注目馬3頭

デシエルト

もともとダートデビューした馬ですが、一時期は皐月賞(G1)やダービー(G1)にも出走し、ドウデュースやイクイノックスと同じ舞台で戦いました。

ダービーの後はダートのグリーンチャンネルカップ(L)に戻り、のちに武蔵野ステークス(G3)を制したギルデッドミラーに勝ち切っています。

前走の霜月ステークス(OP)は1番人気に支持されながらも4着に敗れてしまいましたが、休み明けも影響したでしょう。

今回は一回使っているので、本来の実力を発揮できれば勝ち負けも十分狙えるはずです。

スマートフォルス

直近3戦はすべて2着で惜しい競馬が続いているスマートリアン。

特に、前走の室町ステークス(OP)は勝ち馬アイスリアンとタイム差なしの2着で悔しい結果となりました。

京都のダートはこれまで3戦走って【1-2-0-0】ですし、ここでも上位争いできる可能性は高いでしょう。

メタマックス

前走のカペラステークス(G3)は前有利の中1頭だけ差しの競馬で3着入りを果たしました。

最後の直線では前と後ろの差はかなり大きかったにもかかわらず、末脚を伸ばして人気のリュウノユキナに先着しており、苦しいポジションから追い上げを決めることができたのは評価したいです。

京都ははじめてですが直線が平らなのでメタマックスにとって出し切りやすいと思います。

WIN5対象4レース
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


最近の投稿

  • 【WIN5最終予想】2024年5月5日 WIN5の予想と買い目
  • 【WIN5対象5レース】NHKマイルカップ2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象4レース】鞍馬ステークス2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象3レース】新潟大賞典2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象2レース】キングカメハメハカップ2024 データと傾向

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月

カテゴリー

  • WIN5予想
  • WIN5対象1レース
  • WIN5対象2レース
  • WIN5対象3レース
  • WIN5対象4レース
  • WIN5対象5レース
  • 未分類
GOGOWIN5
WIN5で役立つ情報を提供しています。

© GOGOWIN5!

目次