MENU
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
WIN5の予想に役立つ情報やデータを公開している競馬情報サイト 「GOGOWIN5!」
GOGOWIN5!
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
GOGOWIN5!
  • WIN5対象レース
    • WIN5対象1レース
    • WIN5対象2レース
    • WIN5対象3レース
    • WIN5対象4レース
    • WIN5対象5レース
    • WIN5予想
  1. ホーム
  2. WIN5対象3レース
  3. 【WIN5対象3レース】谷川岳ステークス2024 過去10年のデータと傾向

【WIN5対象3レース】谷川岳ステークス2024 過去10年のデータと傾向

2024 4/27
WIN5対象3レース
2024年4月26日2024年4月27日

当記事では2024年4月28日(日)に開催される谷川岳ステークス(L)のデータをまとめています。

2014年から2023年の過去10開催からデータをまとめました。

この記事で分かること
  • 谷川岳ステークス2024の概要を解説
  • 過去10年の谷川岳ステークスの勝ち馬を紹介
  • 過去10年の谷川岳ステークスのデータを分析

注目レース無料情報はコチラ 
目次

谷川岳ステークス2024の概要

開催日時4月28日(日) 15時20分
グレードL
開催競馬場新潟競馬場 11レース
コース芝1,600m (Aコース)
性齢4歳以上
斤量別定
WIN5対象3レース

新潟競馬場芝1,600mのコース解説

新潟には内回りと外回りコースが存在しますが、芝1,600mでは外回りコースを使用します。

スタート地点は向こう正面のちょうど真ん中で、最初の3コーナーまでの距離は約548mと長めです。

スタートして1ハロンほど過ぎると高低差2mの緩やかな上り坂を駆け上がります。

3~4コーナーにはスパイラルカーブが導入されており、緩やかな下り傾斜が導入されていますが、4コーナーに入ると一瞬だ気上り坂が入り、再び下り傾斜で本線に向かいます。

最後の直線は659mで日本一長いです。

直線に入ってから1ハロンほどは小さなアップダウンを挟みますが、残り400mを切ったらあとは坂のないまっすぐな直線をひたすらに走ります。

新潟は直線がとにかく長いことで有名です。

また、通年野芝100%のコースとなっており、他の競馬場としても時計が出やすい傾向があります。

そのため、スピードに長けた馬が活躍しやすいです。

コースの特徴
  • ワンターンの大回りコース
  • テンは速くなりやすいものの中団で中弛みが発生しやすい
  • 最後の直線はスピードと持続力が重要
  • 全面野芝で時計が出やすい
  • 先行、差し、追込馬が有利で逃げ切りは至難

谷川岳ステークス2024の出走登録馬

スクロールできます
番馬名性齢騎手斤量調教師
1グラティアス牡6北村友一57(栗)安田翔伍
2カレンシュトラウス牡7亀田温心58(栗)平田修
3キタウイング牝4杉原誠人56(美)小島茂之
4フリームファクシ牡4角田大和58(栗)須貝尚介
5エンペザー牡5高倉稜57(栗)田中克典
6ビジン牝5小沢大仁55(栗)武英智
7ルージュエクレール牝5江田照男55(美)萩原清
8モントライゼ牡6石橋脩58(栗)松永幹夫
9アサヒ牡5丸山元気57(美)金成貴史
10ジューンオレンジ牝4富田暁55(栗)長谷川浩大
11アルーリングウェイ牝5今村聖奈55(栗)藤岡健一
12セッタレダスト牡5丹内祐次57(美)嘉藤貴行
13トゥデイイズザデイ牡5荻野極57(栗)池江泰寿
14ホウオウノーサイド牡5武藤雅57(美)斎藤誠
15メイショウチタン牡7角田大河57(栗)本田優

【日刊競馬9】

過去10年の谷川岳ステークスの勝ち馬

勝ち馬の性齢・斤量・人気

スクロールできます
年度勝ち馬性齢斤量人気
2023ピースオブエイト牡4581
2022ウインカーネリアン牡5561
2021シュリ牡5571
2020アストラエンブレムセ7571
2019ハーレムライン牝45414
2018スターオブペルシャセ5562
2017ウインガニオン牡55612
2016ピークトラム牡5562
2015サトノギャラント牡6571
2014サンレイレーザー牡5553

勝ち馬騎乗騎手と調教師

スクロールできます
年度勝ち馬騎手調教師
2023ピースオブエイト吉田隼人(栗)奥村豊
2022ウインカーネリアン三浦皇成(美)鹿戸雄一
2021シュリ秋山真一郎(栗)池江泰寿
2020アストラエンブレム三浦皇成(美)小島茂之
2019ハーレムライン木幡巧也(美)田中清隆
2018スターオブペルシャ杉原誠人(美)藤沢和雄
2017ウインガニオン坂井瑠星(栗)西園正都
2016ピークトラム小牧太(栗)橋口慎介
2015サトノギャラント柴山雄一(美)藤沢和雄
2014サンレイレーザー菱田裕二(栗)高橋義忠

勝ち馬のタイムと上がり時計、コーナー通過順位

スクロールできます
年度勝ち馬走破タイム馬場状態通過順上がり3F
2023ピースオブエイト1.35.4(重)重1-135.7
2022ウインカーネリアン1.33.6(良)良2-233.0
2021シュリ1.33.9(良)良1-134.6
2020アストラエンブレム1.33.5(良)良6-533.2
2019ハーレムライン1.32.3(良)良6-533.2
2018スターオブペルシャ1.32.5(良)良9-734.5
2017ウインガニオン1.34.4(良)良1-134.5
2016ピークトラム1.33.5(稍重)稍6-633.8
2015サトノギャラント1.33.7(良)良15-1431.9
2014サンレイレーザー1.35.2(良)良5-532.6

勝ち馬の前走レース

スクロールできます
年度勝ち馬前走レース名前走場所コース前走着順
2023ピースオブエイト洛陽S(L)阪神阪神芝1,6005
2022ウインカーネリアン六甲S(L)阪神阪神芝1,6006
2021シュリ京都金杯(G3)中京中京芝1,6005
2020アストラエンブレム東風S(L)中山中山芝1,6002
2019ハーレムライン京都牝馬S(G3)京都京都芝1,40015
2018スターオブペルシャトリトンS(1,600万)中京中京芝1,4001
2017ウインガニオン大阪―ハンブルクC(OP)阪神阪神芝1,40010
2016ピークトラム六甲S(OP)阪神阪神芝1,6004
2015サトノギャラント大阪城S(OP)阪神阪神芝1,8004
2014サンレイレーザー六甲S(OP)阪神阪神芝1,6004

1冊115円のDMMコミックレンタル!

谷川岳ステークス2024 過去10年の騎手・調教師データ

騎手

スクロールできます
騎手着別度数勝率連対率複勝率
三浦皇成2- 0- 0- 0/ 2100.0%100.0%100.0%
柴山雄一1- 1- 0- 2/ 425.0%50.0%50.0%
秋山真一郎1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
小牧太1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
吉田隼人1- 0- 0- 4/ 520.0%20.0%20.0%
坂井瑠星1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
菱田裕二1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
木幡巧也1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
杉原誠人1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
津村明秀0- 1- 0- 3/ 40.0%25.0%25.0%
スクロールできます
騎手分類着別度数勝率連対率複勝率
美浦6- 3- 8- 54/ 718.5%12.7%23.9%
栗東4- 7- 2- 58/ 715.6%15.5%18.3%
地方0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

調教師

スクロールできます
調教師着別度数勝率連対率複勝率
(美)藤沢和雄2- 1- 0- 1/ 450.0%75.0%75.0%
(栗)池江泰寿1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
(美)田中清隆1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
(栗)西園正都1- 0- 0- 3/ 425.0%25.0%25.0%
(栗)橋口慎介1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
(栗)奥村豊1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
(栗)高橋義忠1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(美)鹿戸雄一1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(美)小島茂之1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
(栗)矢作芳人0- 2- 0- 1/ 30.0%66.7%66.7%
スクロールできます
調教師分類着別度数勝率連対率複勝率
美浦5- 3- 5- 49/ 628.1%12.9%21.0%
栗東5- 7- 5- 63/ 806.3%15.0%21.3%
地方0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

騎手、調教師ともに関東勢が優勢ですが大きな差はありませんでした。

谷川岳ステークス2024 過去10年の性齢・斤量・馬体重データ

性齢

スクロールできます
年齢着別度数勝率連対率複勝率
4歳2- 2- 0- 24/ 287.1%14.3%14.3%
5歳6- 6- 3- 22/ 3716.2%32.4%40.5%
6歳1- 1- 3- 29/ 342.9%5.9%14.7%
7歳1- 1- 4- 25/ 313.2%6.5%19.4%
8歳0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
スクロールできます
性別着別度数勝率連対率複勝率
牡・セン馬9-9-9-99/1267.1%14.3%21.4%
牝馬1-1-1-14/175.9%11.8%17.6%

斤量

スクロールできます
斤量着別度数勝率連対率複勝率
53kg0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
54kg1- 1- 1- 11/ 147.1%14.3%21.4%
55kg1- 0- 0- 2/ 333.3%33.3%33.3%
56kg4- 7- 3- 70/ 844.8%13.1%16.7%
57kg3- 2- 5- 19/ 2910.3%17.2%34.5%
58kg1- 0- 1- 8/ 1010.0%10.0%20.0%
59kg0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
60kg0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

馬体重

スクロールできます
馬体重着別度数勝率連対率複勝率
420~439kg0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%
440~459kg0- 0- 0- 15/ 150.0%0.0%0.0%
460~479kg3- 2- 2- 31/ 387.9%13.2%18.4%
480~499kg2- 3- 2- 33/ 405.0%12.5%17.5%
500~519kg4- 3- 4- 27/ 3810.5%18.4%28.9%
520~539kg1- 2- 0- 5/ 812.5%37.5%37.5%
540~0- 0- 2- 1/ 30.0%0.0%66.7%

勝ち馬の6頭が5歳馬です。
斤量に差はなく、馬体重は500kg以上の馬の勝率が高かったです。

谷川岳ステークス2024 過去10年の枠順データ

枠番

スクロールできます
枠番着別度数勝率連対率複勝率
1枠2- 2- 1-10/1513.3%26.7%33.3%
2枠1- 2- 0-13/166.3%18.8%18.8%
3枠0- 2- 0-16/180.0%11.1%11.1%
4枠3- 1- 1-13/1816.7%22.2%27.8%
5枠1- 1- 2-14/185.6%11.1%22.2%
6枠2- 1- 0-16/1910.5%15.8%15.8%
7枠1- 0- 4-14/195.3%5.3%26.3%
8枠0- 1- 2-17/200.0%5.0%15.0%

馬番

スクロールできます
馬番着別度数勝率連対率複勝率
1番1- 2- 1- 6/1010.0%30.0%40.0%
2番2- 1- 0- 7/1020.0%30.0%30.0%
3番0- 1- 0- 9/100.0%10.0%10.0%
4番0- 1- 0- 9/100.0%10.0%10.0%
5番0- 1- 1- 8/100.0%10.0%20.0%
6番2- 0- 1- 7/1020.0%20.0%30.0%
7番1- 1- 0- 8/1010.0%20.0%20.0%
8番1- 1- 1- 7/1010.0%20.0%30.0%
9番0- 0- 0-10/100.0%0.0%0.0%
10番1- 0- 1- 7/ 911.1%11.1%22.2%
11番1- 1- 1- 6/ 911.1%22.2%33.3%
12番1- 0- 1- 6/ 812.5%12.5%25.0%
13番0- 0- 0- 8/ 80.0%0.0%0.0%
14番0- 0- 2- 6/ 80.0%0.0%25.0%
15番0- 1- 0- 5/ 60.0%16.7%16.7%
16番0- 0- 1- 4/ 50.0%0.0%20.0%

枠の影響はなさそうです。

谷川岳ステークス2024 過去10年の脚質データ

脚質

スクロールできます
脚質着別度数勝率連対率複勝率
逃げ3- 1- 2- 4/ 1030.0%40.0%60.0%
先行1- 2- 3- 27/ 333.0%9.1%18.2%
差し5- 6- 4- 43/ 588.6%19.0%25.9%
追込1- 1- 1- 39/ 422.4%4.8%7.1%

上がり3ハロン

スクロールできます
脚質上がり着別度数勝率連対率複勝率
3F 1位1- 4- 1- 5/ 119.1%45.5%54.5%
3F 2位3- 0- 1- 12/ 1618.8%18.8%25.0%
3F 3位1- 2- 0- 8/ 119.1%27.3%27.3%
3F ~5位4- 1- 2- 16/ 2317.4%21.7%30.4%
3F 6位~1- 3- 6- 72/ 821.2%4.9%12.2%

意外にももっとも好走傾向にあったのは逃げ馬でした!
上がりの順位を見ても決め手は問われません。

谷川岳ステークス2024 過去10年の人気データ

人気

スクロールできます
人気着別度数勝率連対率複勝率
1番人気5- 3- 0- 2/ 1050.0%80.0%80.0%
2番人気2- 1- 0- 7/ 1020.0%30.0%30.0%
3番人気1- 2- 3- 4/ 1010.0%30.0%60.0%
4番人気0- 1- 0- 9/ 100.0%10.0%10.0%
5番人気0- 1- 1- 8/ 100.0%10.0%20.0%
6番人気0- 0- 0- 10/ 100.0%0.0%0.0%
7番人気0- 0- 0- 10/ 100.0%0.0%0.0%
8番人気0- 0- 1- 9/ 100.0%0.0%10.0%
9番人気0- 1- 1- 8/ 100.0%10.0%20.0%
10番人気0- 0- 3- 6/ 90.0%0.0%33.3%
11番人気0- 0- 1- 8/ 90.0%0.0%11.1%
12番人気1- 0- 0- 7/ 812.5%12.5%12.5%
13番人気0- 1- 0- 7/ 80.0%12.5%12.5%
14番人気1- 0- 0- 7/ 812.5%12.5%12.5%
15番人気0- 0- 0- 6/ 60.0%0.0%0.0%
16番人気0- 0- 0- 5/ 50.0%0.0%0.0%

単勝オッズ

スクロールできます
単勝オッズ着別度数勝率連対率複勝率
2.0~ 2.91- 1- 0- 0/ 250.0%100.0%100.0%
3.0~ 3.94- 2- 0- 3/ 944.4%66.7%66.7%
4.0~ 4.90- 2- 1- 5/ 80.0%25.0%37.5%
5.0~ 6.93- 1- 2- 9/ 1520.0%26.7%40.0%
7.0~ 9.90- 1- 0- 9/ 100.0%10.0%10.0%
10.0~14.90- 1- 1- 13/ 150.0%6.7%13.3%
15.0~19.90- 0- 1- 17/ 180.0%0.0%5.6%
20.0~29.90- 1- 3- 16/ 200.0%5.0%20.0%
30.0~49.91- 0- 2- 12/ 156.7%6.7%20.0%
50.0~99.91- 1- 0- 14/ 166.3%12.5%12.5%
100.0~0- 0- 0- 15/ 150.0%0.0%0.0%

勝ち馬5頭が1番人気に支持された馬でした!

谷川岳ステークス2024 過去10年の血統データ

種牡馬

スクロールできます
種牡馬着別度数勝率連対率複勝率
 ダイワメジャー2- 1- 0- 8/1118.2%27.3%27.3%
 スクリーンヒーロー2- 0- 0- 6/ 825.0%25.0%25.0%
 シンボリクリスエス1- 1- 0- 0/ 250.0%100.0%100.0%
 ハーツクライ1- 0- 1- 2/ 425.0%25.0%50.0%
 マンハッタンカフェ1- 0- 0- 4/ 520.0%20.0%20.0%
 チチカステナンゴ1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 ステイゴールド1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 ラスカルスズカ1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 ディープインパクト0- 2- 1-12/150.0%13.3%20.0%
 キングカメハメハ0- 1- 2-13/160.0%6.3%18.8%

母父馬

スクロールできます
母父馬着別度数勝率連対率複勝率
 サンデーサイレンス1- 3- 1-11/166.3%25.0%31.3%
 スペシャルウィーク1- 0- 0- 5/ 616.7%16.7%16.7%
 グルームダンサー1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 マイネルラヴ1- 0- 0- 1/ 250.0%50.0%50.0%
 ポリッシュネイビー1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 ウォーエンブレム1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 Oasis Dream1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 Giant’s Causeway1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 Cozzene1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%
 Big Shuffle1- 0- 0- 0/ 1100.0%100.0%100.0%

大系統

スクロールできます
大系統着別度数勝率連対率複勝率
 ロイヤルチャージャー系8- 6- 8-62/849.5%16.7%26.2%
 ニアークティック系1- 2- 0-20/234.3%13.0%13.0%
 ナスルーラ系1- 0- 0- 8/ 911.1%11.1%11.1%
 ネイティヴダンサー系0- 2- 2-23/270.0%7.4%14.8%

勝ち馬8頭がロイヤルチャージャー系の馬です。

谷川岳ステークス2024 過去10年の前走データ

前走騎手

スクロールできます
前走騎手着別度数勝率連対率複勝率
乗替り9- 7- 8- 94/1187.6%13.6%20.3%
同騎手1- 3- 2- 19/ 254.0%16.0%24.0%

間隔

スクロールできます
間隔着別度数勝率連対率複勝率
連闘0- 0- 0- 2/ 20.0%0.0%0.0%
2週0- 0- 1- 5/ 60.0%0.0%16.7%
3週1- 1- 0- 13/ 156.7%13.3%13.3%
4週0- 1- 0- 14/ 150.0%6.7%6.7%
5~ 9週6- 7- 3- 47/ 639.5%20.6%25.4%
10~25週3- 1- 4- 25/ 339.1%12.1%24.2%
半年以上0- 0- 2- 7/ 90.0%0.0%22.2%

前走着順

スクロールできます
前走着順着別度数勝率連対率複勝率
前走1着1- 1- 1- 7/ 1010.0%20.0%30.0%
前走2着1- 3- 0- 2/ 616.7%66.7%66.7%
前走3着0- 2- 1- 6/ 90.0%22.2%33.3%
前走4着3- 1- 1- 5/ 1030.0%40.0%50.0%
前走5着2- 0- 0- 10/ 1216.7%16.7%16.7%
前走6~9着1- 2- 5- 31/ 392.6%7.7%20.5%
前走10着~2- 1- 2- 51/ 563.6%5.4%8.9%

前走クラス

スクロールできます
前走クラス着別度数勝率連対率複勝率
3勝1- 1- 1- 6/ 911.1%22.2%33.3%
OPEN4- 4- 5- 39/ 527.7%15.4%25.0%
L3- 4- 2- 30/ 397.7%17.9%23.1%
G32- 1- 1- 27/ 316.5%9.7%12.9%
G20- 0- 1- 10/ 110.0%0.0%9.1%

前走場所

スクロールできます
前走場所着別度数勝率連対率複勝率
福島0- 1- 0- 7/ 80.0%12.5%12.5%
新潟0- 0- 1- 1/ 20.0%0.0%50.0%
東京0- 0- 0- 7/ 70.0%0.0%0.0%
中山1- 2- 3- 45/ 512.0%5.9%11.8%
中京2- 0- 1- 4/ 728.6%28.6%42.9%
京都1- 0- 0- 10/ 119.1%9.1%9.1%
阪神6- 7- 4- 38/ 5510.9%23.6%30.9%
小倉0- 0- 1- 0/ 10.0%0.0%100.0%
地方0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

前走距離(芝)

スクロールできます
前走距離(芝)着別度数勝率連対率複勝率
1,200m0- 0- 1- 9/ 100.0%0.0%10.0%
1,400m3- 1- 1- 11/ 1618.8%25.0%31.3%
1,600m6- 7- 6- 69/ 886.8%14.8%21.6%
1,800m1- 1- 1- 7/ 1010.0%20.0%30.0%
2,000m0- 1- 1- 8/ 100.0%10.0%20.0%
2,400m0- 0- 0- 1/ 10.0%0.0%0.0%

勝ち馬の6頭が前走阪神を走っていました。
また、勝ち馬6頭が前走芝1,600mを使っています。


人気の漫画が32000冊以上読み放題【スキマ】

谷川岳ステークス2024 注目データトップ3

3位:血統

過去10年の谷川岳ステークスの勝ち馬8頭がロイヤルチャージャー系の馬でした。

スピード勝負の芝レースなので、時計勝負に定評のあるロイヤルチャージャー系の馬は評価を上げたいです。

今年の出走登録馬の中でロイヤルチャージャー系の馬は9頭いました。

アサヒ(父カレンブラックヒル)
アルーリングウェイ(父ジャスタウェイ)
キタウイング(父ダノンバラード)
グラティアス(父ハーツクライ)
ジューンオレンジ(父ジャスタウェイ)
トゥデイイズザデイ(父ディープインパクト)
ビジン(父キズナ)
モントライゼ(父ダイワメジャー)
ルージュエクレール(父エピファネイア)

2位:人気

過去10年の谷川岳ステークスの勝ち馬5頭が1番人気の馬でした。

また、残り5頭のうちの3頭が2~3番人気に支持されています。

谷川岳ステークスは上位人気馬が優勢傾向にありました。

1位:前走場所

過去10年の谷川岳ステークスの勝ち馬6頭が前走阪神のレースを使っていました。

前走阪神だった馬は評価を上げたいです。

今年の出走登録馬の中で前走が阪神だった馬は3頭いました。

エンペザー
グラティアス
メイショウチタン

谷川岳ステークス2024 注目馬3頭

アサヒ

アサヒは2歳のときに挑んだ東スポ杯2歳ステークス(G2)で2着入りしている実力馬です。

3歳時は勝利どころか一度も馬券に絡むことなく終わっていますが昨年の奥多摩ステークス(3勝クラス)で久々に勝利し、前走洛陽ステークス(L)でも3着入りしました。

近走は地味に調子を上げてきているので追い込み競馬がハマりそうでしたらチャンスはあるかもしれません。

フリームファクシ

前走のマイラーズカップ(G2)からまさかの連闘で挑むのがフリームファクシです。

3歳のときにきさらぎ賞(G3)を勝利している素質馬ですが、それ以降は勝利どころか馬券にも絡めていません。

もっとも、今年の京都金杯(G3)では大外17番からの発走で5着入りしているように、かみ合えば上位争いもできています。

連闘なので前走の反動は気になるものの、実力はメンバーの中でも上位なので状態次第で抑えてもよさそうです。

セッタレダスト

セッタレダストは直近2戦で崩れていますが、今年のメンバーの中では数少ない逃げ馬です。

谷川岳ステークスは過去10年で逃げ馬が3勝、勝率も30%上げているように逃げ馬の成績がとても良いです。

今年の出走登録馬を見ると、これといった逃げ馬がいないので単騎逃げを図れるかもしれません。


伝説の大川慶次郎予想情報
→無料1点公開←
WIN5対象3レース
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


最近の投稿

  • 【WIN5最終予想】2024年5月5日 WIN5の予想と買い目
  • 【WIN5対象5レース】NHKマイルカップ2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象4レース】鞍馬ステークス2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象3レース】新潟大賞典2024 過去10年のデータと傾向
  • 【WIN5対象2レース】キングカメハメハカップ2024 データと傾向

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月

カテゴリー

  • WIN5予想
  • WIN5対象1レース
  • WIN5対象2レース
  • WIN5対象3レース
  • WIN5対象4レース
  • WIN5対象5レース
  • 未分類
GOGOWIN5
WIN5で役立つ情報を提供しています。

© GOGOWIN5!

目次